現在位置: carview! > カタログ > アルファ ロメオ > アルファブレラ > 2006年4月〜モデル > 口コミ・評価一覧
アルファブレラの新車価格
436.0 〜 584.0 万円
アルファブレラの中古車平均価格
133.1 万円
グレード: Sky Window 3.2 JTS Q4_LHD(MT_3.2) 2006年式 乗車形式: マイカー
ちょっとラグジュワリーな個性的スペシャリティーカーだと思えば納得するでしょう。でも、きちんと維持しようとするとお金がかかります。 [ 続きを見る ]
グレード: Sky Window 2.2 JTS セレスピード_RHD(AT_2.2) 2006年式 乗車形式: マイカー
学生時代から憧れていた車なので大満足しています。 ただ、アルファロメオのスポーツカーではなくラグジュアリーカーです。 とにかく所有感が存分に得られる車ですので、外見だけに惹かれて買ったとしても後悔無いと思います。 また、この頃のアルファロメオは以前のモデルよりも格段に壊れなくなっていますので、気軽に乗れる車だと思います。(それより国産車よりは壊れると思いますが。) [ 続きを見る ]
グレード: 2.2 2006年式 乗車形式: マイカー
イケ面でええ格好しい。ダメな部分が露呈しても憎むどころかズブズブはまってしまうジゴロタイプ♪ [ 続きを見る ]
グレード: Sky Window 2.2 JTS_LHD(MT_2.2) 2006年式 乗車形式: 過去所有
国産ではあり得ないドライビングプレジャーを堪能できます 国産ではあり得ないほど頻繁に故障に見舞われます 故障にもめげず、走って楽しいクルマが欲しい人には一度乗っていただきたいですね [ 続きを見る ]
グレード: Sky Window 3.2 JTS Q4_LHD(MT_3.2) 2006年式 乗車形式: マイカー
コストパフォーマンスに優れた所有感のある車。デザインはピカイチ。 [ 続きを見る ]
グレード: Sky Window 3.2 JTS Q4_LHD(MT_3.2) 2006年式 乗車形式: マイカー
ちょっとラグジュワリーな個性的スペシャリティーカーだと思えば納得するでしょう。でも、きちんと維持しようとするとお金がかかります。 [ 続きを見る ]
グレード: Sky Window 3.2 JTS Q4_LHD(MT_3.2) 2006年式 乗車形式: マイカー
唯一無二のエクステリア・インテリアデザインが魅力的。だけど走行性能は普通。維持費がかかる。 [ 続きを見る ]
グレード: 不明 2011年式 乗車形式: マイカー
世界に900台 日本国内に30台しかない車 希少価値は気に入ってます [ 続きを見る ]
グレード: Sky Window 2.2 JTS_LHD(MT_2.2) 2006年式 乗車形式: マイカー
中身がアルファロメオっぽくないとこがちょっと残念ですけどデザインは他に無い程素晴らしい。 [ 続きを見る ]
グレード: Sky Window 2.2 JTS_LHD(MT_2.2) 2007年式 乗車形式: マイカー
欲しかったら不満点を含めて満足です。5年間で2回しかブレラにすれ違ったことがない。満足度は高いです。 [ 続きを見る ]
グレード: Sky Window 2.2 JTS_LHD(MT_2.2) 2006年式 乗車形式: マイカー
使い勝手で国産と輸入車を比べれば当然日本車がいいです。人とは違う車を選びたいという人にはお勧めの車です。何気にハイテク装備は満載です。 5万キロ交換推奨のタイベルがこのブレラや159等はチェーンになっているのでメンテナンスでは多少気が楽です。 このモデルからアルファを所有したのでエンジン云々は拘りもなく素直にこんなものと受け入れられました。 飾っておくだけでも満足な車です。 [ 続きを見る ]
グレード: 2.2 JTS セレスピード TI(AT) 2009年式 乗車形式: その他
新車なのにぼろぼにさびがある 当然のことながら、細かいことを考えず趣味で乗る車ですね。外観はまさにイタリアンテイストに溢れています。内装外装ともに洗練されてきて、初代よりかなりよくなったと思います。 外車はある程度は、壊れて修理して、また壊れて修理して、を繰り返してなじんでいくもののように感じていますから、少々の不具合は覚悟の上ですが、メーカーの対応はかなり悪いです。 新古車ならともかく、輸入直後の新車なのに、部品がぼろぼろに錆びていたりします。メーカーに部品の交換をお願いしてもらうように依頼しましたが、メーカーは全く対応してくれないとのことでした。日本人的な品質管理は存在しないようです。 [ 続きを見る ]
グレード: JTS(MT) 2006年式 乗車形式: マイカー
気に入っています デザインが好きで、新車で購入し、故障もあったのですが、気に入っています。 短所の箇所に書きましたが、ディーラーの教育を十分に行ってもらいたいものです。 [ 続きを見る ]
グレード: スカイウインドーJTS Q4 4WD(MT) 2006年式 乗車形式: マイカー
初外車です レガシィB4RSKからの乗り換えです。6MTに乗りたかったのと、スポーティな4WDが欲しかったので、中古で左ハンドル・18000キロ走行のモノを手に入れました。500キロ程走りました。総合的には満足しています。そろそろ落ち着いた高級車的スポーティカーに乗りたい人には悪く無いと思われます。ただし、あくまでもサルーンとしてですが・・・・・ [ 続きを見る ]
グレード: JTS(MT) 2006年式 乗車形式: マイカー
好みの問題かな もともとイタリア車は良いか悪いか、ではなく好きか嫌いかでクルマの評価が決まってしまうものでしたが、159/ブレラになって、ようやく機械的にも良いクルマになってきた感はあります。個人的にはセレスピードは好きになれないので、あえてMTを選びました。ブレラはGT的性格のクルマなので、MTに否定的な意見もあるでしょうが、MTの出来自体はとてもスポーティで操作感も上々、あえて選ぶ価値はあると思います。GT的であるということは、=鈍重という感じでネガティブに取られる方も多いかもしれませんが、ほんのちょっと乗っただけで感じられる刺激だけがクルマの楽しさでもないハズ。ちゃんと乗ればステアリング... [ 続きを見る ]
グレード: スカイウインドーJTS Q4 Qトロニック 4WD(AT) 2006年式 乗車形式: その他
恰好いい! デザインの良さで発売を心待ちにしてました。 でも、オレより先に妹が買っちゃった(*_*; で、乗らせてもらったたけど…少し気持ちが冷めました。 まぁ、馴らしも終わってなかったんで、イタ車は最初あちこちの動きが渋い。販売店の試乗車なら遠慮なく走らせてもらうんですが、身内の車でこの走行距離だと少々悪い気もして思いっきり飛ばしはしなかったけど、走りに関してはいい印象が持てなかった。もちろん、高速域での安定性やQ4の出来具合はわかりませんが… でも、デザインに惚れてこの車を買おうという気持ちは理解できます。 [ 続きを見る ]
※当情報の内容は各社により予告なく変更されることがあります。(株)リクルートおよびヤフー株式会社は当コンテンツの完全性、無誤謬性を保証するものではなく、当コンテンツに起因するいかなる損害の責も負いかねます。コンテンツもしくはデータの全部または一部を無断で転写、転載、複製することを禁じます。
※表示されている価格は販売地域や装備内容によって変わります。また消費税を含まない場合もあります。詳細はメーカーまたは取扱販売店にお問い合わせください。
※新車時価格はメーカー発表当時の価格です。
カタログ情報は「カーセンサーnet」から情報提供を受けています。
※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。
![]() |
|
---|
![]() |
|
---|