かっこいいね!(2219pt)
投票は終了いたしました。
スバル レヴォーグ プロトタイプ
国内市場においては、スバルのステーションワゴンの基幹車種である「レヴォーグ」。その真価の方向性は、これまでのクルマづくりの進化型といえるもの。すなわち、運転を心から楽しめるクルマづくりが主眼に置かれ、快適性や安全性、グランドツーリング性が高められている。
外観は、これまでより尖ったデザインを採用している。フロントグリル周りを立体的な形状とし、ヘッドライトもシャープな意匠とされた。またタイヤまわりを強調したプロポーションが安定した走りを想像させる。
エンジンは、第4世代となる新開発の水平対向エンジンを搭載。希薄燃焼技術を取り入れ、加速性能と環境性能という相反する要素を高次元で両立することが目指されている。
車体は、現行インプレッサから採用している“スバル グローバル アーキテクチャー”に、フルインナーフレーム構造を組み合わせ、車体を高剛性化。これにより意のままに操れるドライバビリティと高品質な走りを目指している。
また事故の際にクルマから自動で緊急通報を発信し、オペレーターにより消防や警察に救援を要請する救急自動通報システムや、ボタンひとつでオペレーターにつながるSOSコールなどの機能を持つコネクテッドサービスをスバル車として国内初採用する。