現在位置:carview! > 眠気と闘え! エナジードリンク大試飲会(1)
「眠気」は運転の大敵!長時間運転した経験のある方は、彼らの猛攻にイヤというほど痛めつけられた記憶があると思います。こちらの味方といえば音楽、ガム、オペラ(熱唱で)、稲川淳二(怪談)…。戦いの末、クタクタになって(あるいは霊の気配に怯え)目的地までたどり着いているのではないでしょうか。 そこで、手軽でクールにリフレッシュできるエナジードリンクをあなたにご提案するため「クルマ生活向上委員会」の面々が立ち上がりました。集めたエナジードリンクは実に18種類。実際に飲み、匂いを嗅ぎ比べ、部門別にまとめました。きっとピッタリのエナジードリンクが見つかるでしょう。全3回にわたってご紹介いたします。
ツンデレ反応連続。どよめきのラインナップ
今回は、缶のデザイン・香り・味それぞれのギャップが激しく、飲むたびに調査員たちのどよめきがやまなかった破壊力抜群の6種類をご紹介。
第二回:悶絶! 想定超越部門|第三回:不動の安定・王道ドリンク部門
全世界80カ国以上、ヨーロッパを中心に販売。世界でシェア第2位カフェイン約2.5倍の効能を有するガラナエキス入り。
高麗人参エキス入り。ミックス果汁(オレンジ、パインアップル、グレープ、アップル、ピーチ)を50%ブレンド
「冴える辛口ジンジャー系」を謳った数多くの組み合わせから厳選した香辛料抽出物を配合。さらにチャ(茶)抽出物を配合しキレのある独自な風味を生み出す。
チョコラbbシリーズのエナジードリンク。ビタミンB2、ローヤルゼリーやアミノ、高麗人参エキスとガラナエキスを配合。
眠眠打破シリーズの「辛口アッパードリンク」。シトラスとカプサイシンで激しい刺激を供給。アミノ酸・アルギニン・菊科抽出物を配合。
※今回ご紹介した商品の感想と効能はあくまで個人の感想であり参考です。高速道路なら2時間ごと、一般道路なら2~3時間に一回の休憩を目安に運転しましょう。目安の時間に関係なく疲れた!眠い! と感じてきた時が休むタイミングです。ドリンクに頼らず休憩&仮眠を取りましょう。
文・まとめ:YT/企画:MA/調査・協力:クルマ生活向上委員会メンバー
あなたにピッタリのクルマがきっと見つかるはず
carview![カービュー] - 自動車総合情報サイト トップへ