サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > ゴルフTDI試乗。良くも悪くもディーゼルらしさは薄いが、今でも通用するクルマの質の高さが魅力

ここから本文です

ゴルフTDI試乗。良くも悪くもディーゼルらしさは薄いが、今でも通用するクルマの質の高さが魅力

ゴルフTDI試乗。良くも悪くもディーゼルらしさは薄いが、今でも通用するクルマの質の高さが魅力

フォルクスワーゲン ゴルフ TDI ハイライン マイスター

静かでスムーズ、ただし低回転の力強さは物足りない

追加されたディーゼルエンジンは2リッター直4ターボディーゼル。最高出力150ps/3500-4000rpm、最大トルク340Nm/1750-3000rpm。パサートに搭載されるエンジンは同190ps/3500-4000rpm、同400Nm/1900-3300rpmだから、ゴルフ用はピークパワー、ピークトルクともに控えめだ。両エンジンは基本的に同じものだが、出力特性が違うのだ。ちなみにシャランに追加されたエンジンのスペックは同177ps/3500-4000rpm、同380Nm/1750-3250rpmと、これまた微妙に特性が変えられている。「車両の重量や用途に応じて最適化したスペックを採用した」と広報部。全体としてフォルクスワーゲンのディーゼルエンジンは他社の2リッタークラスと比べ、パワー控えめ、効率重視だ。

TDIモデルのうち最上級グレードの「ハイライン マイスター」(391万円)を試乗した。スターターボタンを押して始動。車内で聞くエンジン音はかなり静かだ。振動も少ない。車外で聞いてもその傾向は変わらず、無頓着な人ならディーゼルエンジンと気づかないだろう。ゴルフ3当時のディーゼルとは隔世の感ありだ。

Dレンジに入れて走行開始。市街地でしばらくゴー&ストップを繰り返す。アクセル操作に対するレスポンスは上々で、ガソリンモデルと同じような振る舞いを見せる。3000rpm程度まで回しても静かな印象は変わらない。ならばとアクセルを深くグイッと踏み込んでみた。踏み込んだなりに鋭く加速するものの、トルクがもりもりとあふれ出すような印象はなく、むしろ吹け上がりの軽やかさが印象的。最近乗ったモデルでいうと、メルセデス・ベンツ「A200d」に近いフィーリングだと感じた。

冒頭で述べた良くも悪くもディーゼルらしからぬ……というのはこのことで、ガソリンエンジンに慣れ親しんだ人からも不満が出ないであろう静粛性、制振性を備えている分、ディーゼルに大排気量ガソリンエンジンのような低回転域での力強さを求める人にとってはやや物足りないと感じるかもしれない。私自身は後者だ。

デュアルクラッチトランスミッションの7速DSGはギアリング、変速マナーともにうまくチューニングされていて、変速ショックを感じることなくスムーズに加減速できる。原稿を書くタイミングでふと思い出したが、DSGの悪癖である発進時の一瞬のもたつきを、ディーゼルモデルでは感じなかった。

ディーゼルモデルを選ぶかどうかを決める重要な要素である燃費の良さについては、まとまった距離を走行してデータを得ないとなんとも言えないが、約1時間走行して車載燃費計は16km/Lあたりの数字を示していた。カタログ上の燃費はWLTCモード18.9km/L。

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)の中古車

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)の中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン