サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > ハイラックス試乗 ホンモノの実力を現代の若者はしっかり見抜いていた

ここから本文です

ハイラックス試乗 ホンモノの実力を現代の若者はしっかり見抜いていた

ハイラックス試乗 ホンモノの実力を現代の若者はしっかり見抜いていた

ハイラックス Z “Black Rally Edition”

オフロード未経験者でもストレスフリーな悪路走破性能の高さ

IMV(イノベーティブ インターナショナル マルチパーパス ビークル:新興国向けの様々な仕様にすることができる世界戦略車)用プラットフォームで共有される強靭なラダーフレームに、トルク特性に優れた2.4Lディーゼルターボエンジンを搭載。その基本設計が卓越した悪路走破性を支えているのは間違いないが、普段林道に足を踏み入れることなどないヘタレの筆者をして「オフロードもストレスフリー」と感じさせた最大の理由は、ATC(アクティブトラクションコントロール:「Z」に標準装備)やDAC(ダウンヒルアシストコントロール)といった高性能な電子制御システムの存在にほかならない。

ATCは、スリップを検知すると空転しているタイヤに自動的にブレーキをかけ、接地している残りの車輪に駆動力を配分する仕組み。普通であれば、スタックして頭真っ白…という状況でも、ゆっくりアクセルペダルを操作するだけで、ハイラックスはソロリソロリと前進。ハ・ハ・ハ・ハァ~とチョコプラ長田の和泉元彌ばりに笑いが勝手にこみ上げてくる。そして、そのATCをもってしても脱出困難な状況に陥っても、リヤデフロック(「Z」に標準装備)を備えるハイラックスは後輪を直結状態にすることが可能。後輪のどちらかが脱輪やスリップしても、強力なトルクを接地している側の後輪に伝え、スタックした状態から脱出することができるのだ。

DACは、他の多くのメーカーではヒルディセントコントロールと呼称されているシステム。フットブレーキやエンジンブレーキでは速度を調節するのが難しい(怖い)ような降坂時でも、スイッチを押せば車速を低速にキープしてくれる。ドライバーはハンドル操作に集中することができるので、安全に急坂を下ることが可能だ。

トヨタ ハイラックスの中古車

トヨタ ハイラックスの中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン