サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > 姿勢変化を抑えた新型X3は重心の高さが気にならない走りの気持ちよさを得た

ここから本文です

姿勢変化を抑えた新型X3は重心の高さが気にならない走りの気持ちよさを得た

重心の高さが気にならない走りの気持ちよさを確立

X3でもBMWが長年重視してきている前後重量バランス50:50は強くアピールされていた。それにより基本となる車両姿勢変化が抑えられ、走行中に4つのタイヤを使いこなせる率は高くなりダイナミクス特性は向上する。運転の気持ちよさも高められ、さらには快適性までも高められるからだと開発陣は改めて言っていた。

そんなプレゼンに始まり、新型X3に触れて改めて思う。BMWは車両の姿勢変化を天敵としているのだろう。前述した電子制御が滑らかになり悪路での車両姿勢変化が減った。そもそもBMWの8速ATの完成度は天下一品。エンジンのトルクコントロールの上手さも相まってか、シフト変速がこの上なくスムーズだし滑らかでショックフリー。X3でもそれは健在で、速いのに滑らか。結果として、ここでも無駄な姿勢変化がないのか快適で運転しやすく、旋回中の変速でもハンドリング特性に影響しない。

さらに車両姿勢変化を効果的に抑えているのがxDriveの賢さ。リア駆動を主体とする4輪駆動だが、以前よりも得られる感覚としては、フロント駆動を積極的に使い出した印象がある。例えば少しアクセルを踏み込みながらスラローム動作をすると解るが、コンフォートモードからスポーツモードにするとフロントがグイグイと引っ張る力が増して、コンフォートの時以上に車両姿勢変化が抑えられる。このような制御感は以前では感じなかった要素。

さらには停止状態からの走り出しも、以前よりも積極的にフロント駆動を使っている印象。それによりリア駆動でもたらされるリアの沈み込み量と、フロント駆動で生じるフロントのリフト量が今まで以上にコントロールされ、姿勢変化が少なく楽に走り出せる感覚もある。

他にも電子制御サスペンションの効果も含めてまるで全ての作りが、このような姿勢変化を抑えることを求めて行っているようで、結果として重心の高さなど気にならない走りの気持ちよさを確立したと感じたのだ。ちなみに5シリーズや7シリーズと同様に高速道路など部分的に半自動運転で走ってくれるハンドル支援付きの運転支援機能などが採用されているなど触れたい要素は多々ある。これらの基本的な完成度は7シリーズや5シリーズ同様に高いが、最終的には日本の道路環境で試すのが筋だろうから、国内試乗までとっておこう。そんな中、最後にこれだけは述べて締めることにしよう。

BMW X3の中古車

BMW X3の中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン