サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > ヨコハマ史上最高の静粛性を謳う「アドバンdB」は、静かなだけではなかった

ここから本文です

ヨコハマ史上最高の静粛性を謳う「アドバンdB」は、静かなだけではなかった

「こりゃあ、やり過ぎだろう!」

トレッドパターンは、剛性の確保と消音効果にこだわった。その骨格となるのはセンターに二本配置されたストレートリブで、これが直進安定性とハンドリングの正確性に大きく役立っている。

対して比較的応力の掛かりにくいイン側は可能な限りブロックのサイズを小さくして、パターンノイズを抑えた(同時に排水性にも貢献)。さらに各ブロック列ごとのパターンをミリ単位でずらすことによって、ノイズを分散させたという。

荷重が掛かるアウト側はブロックを小さくできないので、一番アウト側の配列は可能なかぎり狭い間隔で排水溝を設置。非貫通サイプでブロック剛性を最適化し、接地面の変形を防いだ。その隣のブロックラインは排水溝とサイプを一定間隔で千鳥配置して、剛性を確保した。何度も言うが剛性を確保すれば変形が減り、偏摩耗が減ってロードノイズは抑えられる。

また、その排水溝とサイプにも変形を防ぐツイストエッヂ加工(イン側)、偏摩耗とノイズの発生を防ぐ「シングルエッヂ加工」(アウト側および中央)が仕込まれている。

……はっきりいって、これはハンパない刷新である。名前こそ同じだけど、まったく違うタイヤだ。今までの技術を捨ててしまったわけではないだろうけれど、ここまで変えて、いいの!? そして実際に「V552」を試したときも、「こりゃあ、やり過ぎだろう!」と思った。

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン