来年市場投入される「208」オフィシャル画像。ボディサイズは206と207の中間程度で、車両重量は70kgの軽量化が図られる模様。自社開発の3気筒エンジンは、1.0リッターと1.2リッターの2種類があり、燃費は1.0リッターモデルで約27.8km/L、CO2排出量は99g/kmを達成するという。
[次の記事] インサイト新グレード “プラス200ccの余裕”
C3 エアクロスは優等生でもイケメンでもないが、その個性に心惹かれるク...
シトロエン「C3 エアクロス SUV」は見た目はなんちゃってだけど、元気な...
DS 3 CROSSBACKが日本上陸。日常に変化をもたらす新しい高級車のカタチ...
C5エアクロスは昔のシトロエンらしい「ゆるフワ」な走りを最新SUVで再現...
5時間で完売したシトロエンのファミリーMPV・ベルランゴに追加枠。二子...
大荒れの新車販売。カローラが登録車トップ。輸入車はアウディ、プジョ...
新型プジョー208はクラストップの品質を得たが、ブランド戦略で猫足は捨...
どれだけ簡単? Stoner リーチ&クリーンツールの実力を試した
6速MTのC-HR “GR SPORT”は若い世代のクルマ好きを育ててくれるかもしれない