「VW ゴルフ」に待望のディーゼルモデルが追加されました。また、ステーションワゴン版の「ゴルフ ヴァリアント」、7人乗りミニバンの「シャラン」にも導入されます。
経済性や高速巡航性能などメリットの多いディーゼルが輸入車を中心に人気を集めていますが、2015年に起きたVWのディーゼル不正問題の影響により、ベストセラーのゴルフはライバル達に大幅に先行されての日本市場導入となったのでした。
価格は「ゴルフ TDI」が323万円~391万円、「ゴルフ ヴァリアント TDI」が337万円~405万円で、それぞれ4グレードに設定。「シャラン TDI」は529万6000円のシングルグレードで、いずれも消費税が改訂される10月1日発売となります(※価格はすべて10%消費税込み)。ガソリンエンジン比で30万円前後高くなるとのこと。
ゴルフ/ゴルフ ヴァリアントに搭載されるディーゼルユニットはすでに「ティグアン」「トゥーラン」で日本にも導入されている2.0L TDIユニットで150psと340Nmを発揮。7速DSGが組み合わされ、燃費はWLTCモードで18.9km/L(※ヴァリアントは17.7km/L)。
ミニバンの「シャラン」には同じ2.0L TDIながら177psと380Nmを発揮するよりハイパワーなユニットを搭載。トランスミッションは6速DSGとなり、燃費はWLTCモードで14.0km/Lとなっています。
購入検討層にとっては今年中に発表される予定の次期ゴルフも気になる存在ですよね。VWジャパンによれば新型は9月のフランクフルトMSでは発表されず、11月以降にズレ込む可能性が高いとのこと。日本での発売時期やグレードに関しても、今のところ本国からの情報は入ってきていないようです。
となるとあくまで想像ですが、欧州発売が年末になり、日本発売が2020年の後半にずれ込み、さらにディーゼルモデルが発売時に設定されず少し遅れたとすると、今回導入される7代目のディーゼルモデルの、現行型としての賞味期限は意外に長いかもしれません。
ゴルフ
・TDI コンフォートライン ………………323万円
・TDI コンフォートライン マイスター…353万9000円
・TDI ハイライン………………………… 362万円
・TDI ハイライン マイスター……………391万円
ゴルフ ヴァリアント
・TDI コンフォートライン ………………337万円
・TDI コンフォートライン マイスター…367万9000円
・TDI ハイライン………………………… 376万円
・TDI ハイライン マイスター……………405万円
シャラン
・TDI ハイライン………………………… 529万6000円
【 フォルクスワーゲン ゴルフのその他の情報 】
フォルクスワーゲン ゴルフの中古車一覧
フォルクスワーゲン ゴルフのカタログ情報
フォルクスワーゲン ゴルフの買取相場
次のページ>>スペック
車種:ゴルフ (ハッチバック)
良い旅と良いクルマ。アルファ ロメオ ジュリアで日本をグランドツーリ...
ゴルフ8世界初公開。進むデジタル化の一方でコストダウンが目につく部分...
ゴルフTDI試乗。良くも悪くもディーゼルらしさは薄いが、今でも通用する...
アウディA4大幅改良で高性能ディーゼルのS4 TDIも登場。ライバル猛追で...
フォルクスワーゲンMC版ゴルフを発表。GTIとRモデルはパフォーマンスを向上
新型ゴルフは走行性能やデジタル環境がさらに高まった。装備充実グレー...
独フォルクスワーゲン、新型「ゴルフ」を発表。充実した電動系ラインナ...
増税前の駆け込み需要で新車販売拡大。ランキングトップはあのモデルが...
トヨタRAV4が今年の日本カー・オブ・ザ・イヤーに決定。トヨタは10年ぶ...