フォト
2019.8.20
写真:フォルクスワーゲンAG
フォルクスワーゲン、コンパクトSUV「T-Roc」のオープン版を世界初披露
-
以前のコメントを表示(2件)
-
ニュースは宣伝ではないです(プレスリリースを流してニュースにしてもらうのは一種の宣伝ですけど、これは違うでしょ)。車メディアは全世界の主要自動車メーカーのワールドプレミアくらいは全部報道してもらわないと困りますよ。
で、確かにVWジャパンがT-Rocコンバチを売るメリットは少ないと思うので、売らない可能性は高いですけど、絶対に売らないか?と言われたらさすがにそうは思わないです。ビートルもシロッコもなき今、T-Roc日本導入の暁には頑張ってラインナップ広げる可能性はありますよ。オープンモデルは売れなくても目立つので、広告宣伝的にとりあえず入れておくことはあります(その程度なのですぐやめたりもします)。
景気次第でしょうね。景気がいいとラインナップにあるだけで効果あるし、景気が悪化すると無駄な遊び車はむしろイメージ悪化になるので。
-
売れる車しか出さない某国産大手メーカーに見習ってほしい。
遊び心こそ自動車が「文化」である証明。
-
日本のVWは今オープンモデル無いから導入はありうると思うが。
-
-
SUVのオープンって滅茶苦茶だな
これ何の為に車高上げてんのか分からんな
以前のコメントを表示(5件)
-
ムラーノ「わしのこともたまには思い出してください・・・」
-
どこのメーカーでもそうだが、遊び心が無い車作りは見ててもワクワクしないと個人的には思います。
トピ主さんみたいな意見が国内メーカーの固い頭のお偉いさんから出てるのかな?
-
4駆のオープンダメなの? 原型がオープンなのに。
そう言や、某対ゲリラ戦でジープはトップダウンして乗降性を優先する命令が出ていたから、ワイヤーカッターが必要だったね。でないと首ちょん〇になるから。
-
-
個人的には面白い車だと思うけど、ファーストチョイスではないかな。