2月8日、スバルはフルモデルチェンジした「レガシィ」セダンをシカゴオートショーで世界初公開しました。デザインの第一印象は正常進化。インテリアは大型モニターを装備してクリーンな印象です。
新型はSGP(スバルグローバルプラットフォーム)を採用したほか、ボディ骨格を組んでからアウターパネルを溶接する“フルインナーフレーム構造”をスバルとして初採用し、高剛性化や軽量化、動的質感を向上したとのこと。評価の高いSGPに、剛性を高める新工法を加えた乗り味に注目ですね。また、アルミ製ロアアームを使った軽量な足回りや、新設計のダンパーなどもハンドリングや乗り心地も高めているといいます。
北米仕様車は新世代エンジンの2.4L水平対向4気筒直噴ターボ(260hp/376Nm、FA24型)が追加され、直噴化した2.5L水平対向4気筒エンジン(自然吸気、182hp/239Nm)との2本立てに。新ターボ版はかなりパワフルなんじゃないでしょうか。トランスミッションは今回もCVT(リニアトロニック)ながら、変速比のワイドレンジ化や油圧システムの刷新が図られています。
インテリアでは11.6インチの縦型大画面(フルHD)を備えたインフォテインメントシステムを採用。Apple CarPlayやAndroid Autoに加え、ナビ側でスマホのアプリを操作できるSDL(スマートデバイスリンク)にも対応しています。
また、アイサイト・ツーリングアシストを北米仕様車として初採用するなど、フラッグシップらしく先進安全装備も充実させています。
次のページ>>スペック
車種:レガシィB4