サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > フォト > 82年前のモデルが新車で買える モーガンカーズ ジャパン全国展開スタート

ここから本文です

82年前のモデルが新車で買える モーガンカーズ ジャパン全国展開スタート

4月2日に設立されたモーガンカーズ ジャパンがメディア向けにラインアップをお披露目しました。モーガンカーズ ジャパンを運営するエスシーアイはケータハムやKTMクロスボウの正規輸入元としても知られ、全国に8店舗の正規販売代理店を展開し、日本法規に適合した4モデルを国内販売すると同時に、部品販売やアフターサービスを行うことになります。これまでの正規輸入元、モーガン オート イワセは、正規販売代理店モーガンカーズ東京として継続します。東京の他には仙台、千葉、東京北、岡崎、名古屋東、大阪、福岡に展開されます。

モーガンはイギリスのメーカーで、1909年に創業者ヘンリー・フレデリック・スタンレー・モーガンが、前2輪、後1輪の「モーガン スリーホイーラー」を作り「モーガン モーター カンパニー リミテッド」を設立したのが始まりです。1936年に「モーガン4/4(フォーフォー)」が誕生。現在でもほぼ同じデザインと製法で作られ続けており、世界で最も長く製造されているモデルだとか。その後ハイパワーエンジンを搭載した「モーガン +4(プラスフォー)」や「モーガン +8(プラスエイト)」などを展開しますが、同じモデルの小変更をするのみで新型は登場しません。そして2000年のジュネーブショーで64年ぶりのニューモデルとして「エアロ8(エイト)」が登場。エアロボディを持った新しいモーガンとして話題となりました。その後も変わらずハンドメイドで作り続け、現在のモーガンの年間製造台数は850台ほどだそうです。

今回国内で販売されるのは、「モーガン スリーホイラー」、「モーガン4/4(フォーフォー)」、「モーガン+4(プラスフォー)」、「モーガン ロードスター」の4モデルです。「モーガン スリーホイラー」は1953年に販売終了していましたが、2011年に現代版に改良されて復活しました。昔の軍用機のような雰囲気のボディにむき出しのS&S製2リッターVツインエンジンをフロントに搭載し、マツダロードスターのトランスミッションとベルトを介して後輪1輪を駆動します。「モーガン+4(プラスフォー)」はフォードの1.6リッター4気筒のシグマエンジン、「モーガン+4(プラスフォー)」はフォードの2.0リッターのデュラテックエンジンを搭載し、いずれもマツダロードスターの5MTを搭載。「モーガン ロードスター」にはマスタング用のフォードの3.7リッターV6エンジンと6MTを搭載しています。

「モーガン スリーホイラー」含め、モーガンの全てのモデルはいずれもスチール製のシャーシ、トネリコアッシュという木材にアルミパネルを貼ったボディという、今では考えられない構造を採用しています。フロントサスペンションはスライディングピラー式、リアはリジットアクスルに板バネとクラシックな構造です(スリーホイラーのリアはカンチレバー式)。

価格は一番安い「モーガン スリーホイラー」でも766万8000円とお安くはないですが、全てのモデルが昔からほとんど変わらない製造方法でかつ完全ハンドメイドと考えるとむしろ安いとも言えます。自動運転などのハイテクが当たり前の現代に木材でできたボディを持つクラシックなクルマが新車で買えるとは、クルマ好きからすると夢のような話かもしれませんね。

次のページ>>スペック

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン