サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > 【贅沢すぎ】160万円なのにコンセプトカー並のガルウイングを装備。ロードスターに負けた不運の名車「セラ」とは?

ここから本文です

【贅沢すぎ】160万円なのにコンセプトカー並のガルウイングを装備。ロードスターに負けた不運の名車「セラ」とは?

反響を受けて市販化された“手が届くスーパーカー”

東京の晴海で開催される最後の年となった1987年の第27回東京モーターショー。後にバブルといわれる好景気を背景に、各自動車メーカーは華やかなコンセプトカーを多数披露する。

その中でトヨタ自動車は、斬新な小型スペシャルティカーを雛壇に乗せた。車名は「AXV-II」。ガラスを多用したラウンディッシュなボディにガルウィングドアを装着したそのスタイリングは、「手が届くスーパーカー」として観衆の注目を集める。

ショーでユーザーの反響を確かめ、市販モデルに繋げるトヨタの伝統は、AXV-IIでもきちんと貫かれることになる。ショーの後、開発陣は早速、市販化に向けての本格準備に乗り出した。

シャシーは開発の途中だった、現在の「ヤリス」の先祖にあたる4代目「スターレット」や、3代目「ターセル/コルサ/カローラII」をベースとした。

(次のページに続く)

>>【画像】160万円の“手が届くスーパーカー”トヨタ「セラ」をチェックする

【あわせて読みたい記事】
>>早くも次期型スープラに動きあり。変わるスポーツカーの定義
>>10年目でも前年比223.8%「ロードスター」が支持される“意外な理由”
>>スープラのルーツ「セリカXX」に秘められた“ハンドリングbyロータス”の噂とは?

#セラ #ガルウイング #ロードスター #スーパーカー #トヨタ

この記事に出てきたクルマ マイカー登録

新車価格(税込)

160 . 0万円 188 . 1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

108 . 0万円 219 . 4万円

中古車を検索
トヨタ セラの買取価格・査定相場を調べる

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン