【贅沢すぎ】160万円なのにコンセプトカー並のガルウイングを装備。ロードスターに負けた不運の名車「セラ」とは?
掲載 carview! 文:koensha 97
掲載 carview! 文:koensha 97
東京の晴海で開催される最後の年となった1987年の第27回東京モーターショー。後にバブルといわれる好景気を背景に、各自動車メーカーは華やかなコンセプトカーを多数披露する。
その中でトヨタ自動車は、斬新な小型スペシャルティカーを雛壇に乗せた。車名は「AXV-II」。ガラスを多用したラウンディッシュなボディにガルウィングドアを装着したそのスタイリングは、「手が届くスーパーカー」として観衆の注目を集める。
ショーでユーザーの反響を確かめ、市販モデルに繋げるトヨタの伝統は、AXV-IIでもきちんと貫かれることになる。ショーの後、開発陣は早速、市販化に向けての本格準備に乗り出した。
シャシーは開発の途中だった、現在の「ヤリス」の先祖にあたる4代目「スターレット」や、3代目「ターセル/コルサ/カローラII」をベースとした。
(次のページに続く)
>>【画像】160万円の“手が届くスーパーカー”トヨタ「セラ」をチェックする
【あわせて読みたい記事】
>>早くも次期型スープラに動きあり。変わるスポーツカーの定義
>>10年目でも前年比223.8%「ロードスター」が支持される“意外な理由”
>>スープラのルーツ「セリカXX」に秘められた“ハンドリングbyロータス”の噂とは?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
【マセラティ ギブリ】の歴史といま買いの中古車 美と走りを極めたスポーツセダン
新型クラウンの本命は、SUVとワゴンのいいとこ取りで超快適! トヨタ・クラウン エステートRSを渡辺敏史がドライブ【試乗レビュー】
「エンジンなんて回ってなんぼよ」なクルマ好きおじさんが選ぶべきブン回り車4選
「カローラ アクシオ」と「カローラ フィールダー」の生産終了はいつ?トヨタ最後の5ナンバー車の歴史を辿る
新型ムーヴが登場したけど新型ワゴンRはどうなった? 発売から8年を経過してもフルモデルチェンジしない理由とは
アウディ「RS」おすすめ中古車4選 ハイパフォーマンスを堪能するならコレが狙い目
いまや“億超え”が当たり前!? 日本車を代表するスーパーカーが海外オークションで落札 14年前の「白いLFA」とは
“キング・オブ・スーパーカー”に挑んだ伝説のミッドシップ・フェラーリ!? F1譲りのV12を積んだ「365GT/4BB」に注目が集まる理由とは
【北米】日産の「4人乗りスポーツカー」が凄かった! 3ドア「専用ワイドボディ」×大型スポイラーでめちゃ楽しそう! 上質内装もイイ「スポーツクーペ」 幻のコンセプトカーの正体とは
見るだけで楽しいフォードのコンセプトカー 50選(前編) 華々しい「夢」のクルマたち
【フォード マスタング60周年】伝説のポニーカー「フォード マスタング カブリオ」で純粋にクルージングを楽しむ
トヨタ斬新「小さな爆速カー」に注目!全長3.1mの「ほぼ“軽サイズ”」ボディに「6速MT×スーパーチャージャー」搭載! “赤い専用内装”も目を惹く「iQ GRMN スーパーチャージャー」とは?
新型「ムーヴ」の売れ筋は150万円以下! Xグレードの“割り切り”と装備の狙いを開発者に聞いてみた
【実際どうなの?】幸運にも手に入れられた「GRカローラ」オーナーの本音。全ての“不便”は性能の裏返し!?
新型日産「パトロール ニスモ」が中東で姿を現す! 3.5L V6ツインターボに専用のエアロを装備。国内への導入は?
【これはアリ?】ホンダ「WR-V」を“ジープ チェロキー風スタイル”に大変身。このキットはおいくら?
新型フォレスターは「ライトウェイトスポーツ」か「新幹線」か。性格真逆の2モデルを比較試乗
【欧州で大ヒット】ルノーの小型SUV「キャプチャー」が新型に。2つのハイブリッドの差やライバルとの違いは?
【早ければ2025年内登場】「718ケイマン EV」が開発最終段階に突入 “電動でもミッドシップ”にこだわる理由とは?
“韓国のエスティマ”が大幅改良へ ヒョンデの高級MPV「スターリア」マイチェンで大胆フェイスリフト
“ミニランクル”が見えてきた! ちょうどいいサイズで国内市場導入も視野に。価格は390万円台から
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!