新型5シリーズ海外試乗。BMWらしさを取り戻した走りの質感に注目
掲載 更新 carview! 文:五味 康隆 /写真:BMWジャパン
掲載 更新 carview! 文:五味 康隆 /写真:BMWジャパン
ここ数年のBMWは、商品の仕上がりから判断するに、迷走期だったのかもしれない。と言うのも、目的や狙いが明確なパフォーマンスブランドのMモデルは例外だが、近年のノーマルモデルには往年のBMWが持ち得ていたような走り、特にハンドルを切るだけで気持ち良くなるような素直な旋回特性が影を潜めていた。
しかし、2017年の春に国内導入が予定されているBMWの7代目ビジネスサルーンの新型「5シリーズ」は違う。ポルトガルでいち早く触れた限り「BMWと言えばコレだよ!」と唸らせる走りの質があった。世の中には街中を走っているだけの排気音や加速で気持ち良さや心地よさを楽しめるモデルがあるが、そうしたクルマでは音量や音圧だけでなく、音質などの感性に訴えかけるクオリティが追求されているのだ。
新型5シリーズの旋回特性も同様で、ハイスピードで曲れるからすごいとか、そんな表面的なことを言うつもりはない。乗り比べたら誰もが気がつくようなレベルで、曲がるという動きが限りなく素直で綺麗。交差点を曲がるのだって気持ち良さが漂うのだ。もちろん、内外装も進化していた。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
新車の「メーカーオプション」「ディーラーオプション」何が違う? 同じ“ナビ”でも「メーカーorディーラー」種類がある? 正しい選び方とは
日産の高級SUV「パトロール」は“GT-Rに代わるフラッグシップ”になれる逸材! 走りの完成度は超一流!! なぜ日本で売らないの?
クレーンの移動と一緒に立ち入り禁止エリアも移動できるだと!? 画期的アイディアの「柵っとバリケード」が超スグレモノだった
読者の値引き実例 私もX氏
建設進む“海への横軸” 「天草まで90分」を目指す熊本天草幹線道路とは?
【MotoGP】ロッシの”弟子”たち、MotoGP公式テスト前にインドネシア・マンダリカで合同トレーニングへ
あらゆる状況で先を行くパフォーマンスを発揮! ミシュランがオフロード用タイヤの新製品「MICHELIN ENDURO MEDIUM2」を発売
【アメリカ】日産が「新型“8人乗り”SUV アルマーダ」の動画を公開! 「V6ツインターボ」×高性能4WDで川まで渡れる!? 最新高級モデルで過酷すぎる「耐久テスト」動画公開
[Pro Shop インストール・レビュー]トヨタ ハリアー(佐藤成臣さん)by アークライド 前編
【予想CG】26年ぶり復活になるホンダ「新型CR-X」を大胆予想! 新時代のデザインまとった「現代版ライトウェイトスポーツ」のCGがスゴイ
ぜんぶ見せます!「A PITオートバックス」のデモカー9台…HKSと共同開発の「GATE SPEC」サスを装着した「GR86」や「ロードスター」など大注目です
モーターマガジンMovie 視聴回数ランキングBEST5(2025年1月12日~1月25日)
【これぞホンダスポーツ】現行型「タイプR」や「NSX」、懐かしい「S2000」のチューニングカーの雄姿を写真で
【意外に知らない】「ハイエース」の後悔しない選び方。タイプによってサイズ・シート・使い勝手が違う
最新「プロサングエ」から懐かしの「ディアブロ」まで。新旧“正統派カスタムスーパーカー”が大集合
【脅威】BYDがPHEV日本導入を発表。BEVと両輪で27年までに7~8車種…ミニバン「シア」投入も現実味
【こういうの好きでしょ】グッとくる「本気系」 ポルシェ、BMW、メルセデス…ドイツ系カスタムカー集結
豊田会長のイチロー氏偉業達成への“手紙”が話題。予告された記念にふさわしい「現物支給品」とは?
週イチの“お家充電”だけ。ガススタ通いより気楽な「新・充電事情」は日本人のBEV嫌いを変えるか?
【本当はどうなの?】「ランクル250」購入者の本音。ガソリンとディーゼルの〇×や知っておくべき情報も
なぜ「マツダ3」に「SUBARU」ロゴ!? ゴミから生まれCO2排出激減の「再生カーボン」が結んだ異色のコラボ
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!