サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > 新型ボルボC40に試乗。これからはもうBEVでいい、いやBEVこそがいいのでは?

ここから本文です

新型ボルボC40に試乗。これからはもうBEVでいい、いやBEVこそがいいのでは?

新型ボルボC40に試乗。これからはもうBEVでいい、いやBEVこそがいいのでは?

ボルボ C40 リチャージ

C40はXC40ベースのサステイナブルでエシカル(倫理的)なBEV

ボルボは2030年までに全モデルを電動化させる最初のプレミアムブランドとなり、2040年までにはクライメートニュートラル(気候中立=人、企業、団体などが活動により排出する温室効果ガスを、その吸収量やその他の削減量を差し引いて総排出量を算出し、実質ゼロにするという取り組み)も実現させると公表している。

ボルボ「C40 Recharge」は、そんな流れのなかで登場したボルボ初のピュアEV(BEV)。今回はその4輪駆動ツインモーターモデルであるボルボ「C40 Recharge Ultimate Twin Motor」に試乗した。

>>ボルボ C40のカタログページを見る

結論としてボルボ C40 Rechargeは、エンジン搭載車にあまりにも慣れ親しんだせいでBEVおよびBEVが中心となる未来社会について「あまり好きになれないだろうな……」と思っていた筆者を、「これからはもうBEVでいい、いやBEVこそがいいのではないか?」と変心させることに成功したクロスオーバー車であった。

ボルボ C40 Rechargeの基となっているのはコンパクトSUVの「XC40」だが、衝突吸収フロント構造の一部であるエンジンを持たず、代わりに500kgの高電圧バッテリーを備えるピュアEVの宿命として、正面構造は完全に再設計された。

ボディサイズは全長4440mm×全幅1875mm×全高1595mmで、類似する部分もあるXC40と全幅はほぼ同寸だが、全長は15mm長く、全高は69mm低められている。そのフォルムは「ボクシーなXC40」に対して「クーペライクなC40 Recharge」と評することができるだろうか。エクステリアでは、ピュアEVであることを静かに主張する「グリルレスのフロントまわり」が目を引く。

インテリアデザインはXC40のそれを踏襲しつつ、スカンジナビアの風景から着想を得た「フィヨルド・ブルー」のカーペットを使用。そしてスウェーデンはアビスコ国立公園の山々を再現したという、バックライト付きの半透明パネル類などを採用している。

……というよりも、クソまじめな会社であるボルボが「サステイナブルでエシカルな(倫理的な)」観点から完全レザーフリー(本革不使用)インテリアを初採用したということのほうが、より伝えるべきトピックであろうか。そしてインフォテイメントシステムはボルボがGoogleと共同開発したもので、我々が日常的に使っているGoogleマップやGoogleアシスタントを、C40 Rechargeの車内でもシームレスに使うことができる(※これはかなり良かった)。

パワーユニットは、C40 Recharge Ultimate Twin Motorの場合は車名のとおり、前後の車軸に各1基のモーターを搭載。システム最高出力と最大トルクはそれぞれ408ps/660Nmとなる。駆動用リチウムイオンバッテリーの総電力量は78kWhで、一充電あたりの航続距離は485km(国土交通省申請値)。普通充電と急速充電の双方に対応しており、空の状態から11kWの普通充電では約8時間、6kWの普通充電では約13時間で満充電に。150kWの急速充電を利用した場合は約40分で80%までの充電が可能になる。

いささか前説が長くなってしまったが、とにかく横浜の街にて、ボルボ C40 Recharge Ultimate Twin Motorに乗ってみることにしよう。

>>ボルボ C40のカタログページを見る

>>ボルボ C40の買取相場

ボルボ C40の中古車

ボルボ C40の中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン