サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > GR86とロードスター990Sでワインディングへ。カーブの数だけ言葉を交わすことができる

ここから本文です

GR86とロードスター990Sでワインディングへ。カーブの数だけ言葉を交わすことができる

GR86とロードスター990Sでワインディングへ。カーブの数だけ言葉を交わすことができる

マツダ ロードスター(990S)

990kgのアイデンティティ

登場から実に33年の歳月が流れたロードスター。その楽しさは、今さら特筆する必要のないほど誰もが知るところであるけれど、新手の「990S」が登場したことで、確かにその魅力を今一度再確認するのは面白いことだと思う。

まず990Sという新グレードだが、大事なことを話しておくと、これは走りのグレードではない。名前は勇ましく、その足下にはRAYS製の鍛造アルミホイールやブレンボのキャリパーといったレーシーなパーツが付いているからより一層ややこしいのだが、その目的はロードスターが一番大切にしている“軽さ”を得るためなのだ。

ちなみにマツダの開発陣から聞いた話だと「990S」というネーミングは、あるロードスターオーナーからの“いただきもの”なのだという。そのオーナーは最もベーシックな「S」グレードに自作のカッティングシートで、「990S」というペットネームを付けていた。それは正しく「S」グレードの車重を意味しており、オーナーはここにロードスターのアイデンティティを感じていたわけだ。

>>マツダ ロードスターのスペック詳細はこちら

そしてこれに感銘を受けたマツダは、そのネーミングをもらい受け「990S」の名前で新グレードをラインナップした。リアスタビライザーもトルセンLSDも、フロアトンネルをつなぐ補強ブレースもないATベースのシャシーからさらに遮音材を取り除き、前述したホイールとブレーキ・キャリパーでさらにバネ下重量の軽減を図ったわけだ。

こうした軽量化を施したにもかかわらず、カタログ表記が「S」グレードの車重と変わらないのは主要諸元の表記上5kg以下の重量差は切り捨てになってしまうから。たとえば車重が994.9kgでも、990.0kgでも「990kg」という表記になってしまうのだという。

そんな僅かな差にすらこだわって軽量化を推進したマツダは、相当な軽量化オタクであり走りオタク。つまりクルマ好きである。それと同時にブレンボの対向4ピストンキャリパー+大径ローターが、純正の片押しキャリパー+ノーマルローターよりも軽いことには筆者も驚かされた。

>>マツダ ロードスターのスペック詳細はこちら

トヨタ GR86の中古車

トヨタ GR86の中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン