シェルビーGT500最新作が発表 史上最強の700hp超のパワーを実現
2019/01/25 07:00 carview! 写真:フォード・モーター
2019/01/25 07:00 carview! 写真:フォード・モーター
米フォード・モーターは1月14日、デトロイト・モーターショーにおいて、最新の「マスタング シェルビーGT500」を発表した。
ポニーカーの愛称で知られるスペシャリティクーペ「マスタング」は、チューニングカーベースとしてもポピュラーな存在。特に伝説のレーシングドライバー/カーエンジニア、キャロル・シェルビーが手がけた「GT350」や「GT500」は、ル・マンを制した彼の輝かしいレースヒストリーもあいまって、今もアメリカ車のレジェンドとなっている。
今回公開された現代版マスタング シェルビーGT500は、モアパワーを常に追い求めたシェルビーの名にふさわしく、700hp超を発生する5.2リッタースーパーチャージドV8を搭載。公道走行可能なモデルとしては史上最もパワフルなフォード車となる。また、カーボン製ドライブシャフトやクラス初のデュアルクラッチトランスミッションの採用などにより、加速性能は0-97km/h 3秒台半ば、0-400m加速11秒以下と、歴代マスタングでベストの数値を叩き出す。
もちろん単なる直線番長ではなく、「フォードGT」から移植されたブレンボ製6ピストンブレーキキャリパーや、ジオメトリーを見直された軽量コイルサスペンションにより、コーナリング性能も底上げされている。また、オプションとなるハンドリングパッケージを選択すれば、調整式のストラットマウントやガーニーフラップつきスポイラーも装着可能。
さらにハードコアなカーボンファイバー・トラックパッケージでは、20インチカーボンホイールに専用のトレッドパターンが与えられた「パイロットスポーツ・カップ2」タイヤも奢られる。
インテリアは、サイドサポートが強化されたレカロシートやカーボントリムがレーシーな雰囲気を盛り上げる。12インチLCDのインパネやタッチスクリーン式のコントロールシステムも備えるなど、マスタングのトップモデルにふさわしい豪華な空間となっている。
待望のマーケットローンチは本年秋とアナウンスされている。アメ車ファンならずとも注目する1台となるのは必至だ。
新型フィット試乗。プラットフォームを刷新しなくとも好印象の仕上がり
メルセデス・ベンツ、新型GLAを本国で発表。よりワイド&トールになりSUVらしさを前面に押し出した
新型ゴルフはコネクト性能でライバルを圧倒。トヨタの技術者は3~5年遅れを取ったと危機感を強めた
メルセデスGLBはシカクいデザインが新鮮な3列シートのSUV。GLCに届きそうな価格が悩ましい
ポルシェ タイカンの電動快楽は911のエンジン快楽を逆転したかもしれない
MINI史上最速、ジョンクーパーワークスGPの新型が発売。0-100km/hは5.2秒、最高速265km/h
コペン GR SPORTは上質な乗り味を得てその間口を広げた
個性派ルノー トゥインゴが乗り心地を大きく改善。フランス車の味が残る貴重な存在に
N-WGNは見た目よし走ってよしの隙がほとんど見当たらない国民車だった