新型レジェンドに試乗、曲がって曲がって曲がりまくる!
掲載 更新 carview! 文:塩見 智/写真:市 健治
掲載 更新 carview! 文:塩見 智/写真:市 健治
はっきり言えば、レジェンドは日本では迷走してきた。ホンダがつくる富裕層向けのサルーンとして、そのカテゴリーで昔から強いメルセデスやトヨタ・クラウンあたりとは異なるテイストにしなければならないということを、開発陣が考え過ぎたり、考えなさ過ぎたりしてきたのではないかと思う。
ホンダは一貫して先進的なテクノロジーをレジェンドに投入してきたが、富裕層は保守層であることが多いため、そうした先進性はあまり響かず、やっぱりというか単にというか、昔から強いブランドが強い。
もうひとつ、ホンダは一部のスポーツカーなどを除いて長らくFWDを採用し続けるメーカーだ。このことはコンパクトカーやミドルクラスのセダンではスペース効率の面で有利に働いた。また、スポーティーなモデルにあっては、FWDのままでRWDのスポーツカーを追いかけ回せる実力をもっていたため、そのことも“ホンダらしさ”としてプラスに作用した。
が、ラグジュアリーサルーンにおいては昔も今もRWDが盲目的に重宝される。レジェンドはそこに果敢にチャレンジしてきたが、RWDの牙城を崩すには至っていない。
そうした経緯を経て登場した5代目レジェンドは、いったいどういう戦い方をしたかというと、やはり自らがもてるテクノロジーを惜しみなく投入することで保守層を振り向かせようとした。乗って思った。栃木のギーク(技術オタク)が暴走したかのようなテクノロジーの塊。ラグジュアリーサルーンをこんなに曲げてどうするんだ! いいぞ、ホンダ! この戦い方しかないし、この戦い方を貫く姿勢がレジェンドの伝統となり、やがて一層のブランド化を果たすはずだ。V8、RWDならほかを買う。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
ヤマハの電動バイク『TY-E 2.2』、国際大会を先導へ…「ジャパン・マウンテンバイク・カップ2025」
予選は新人トップの11番手。クラッシュ後は人目も憚らず悔しさを露わにしたハジャー【ギョロ目でチェック/第2回】
スーパーGT岡山公式テストで5名のドライバーがルーキーテストに合格
復活! 新型ルノー5ターボ3Eの全貌判明へ──GQ新着カー
高速道路が「半額」に! 「新・通勤割引」2025年度も社会実験 24時間利用OK
第2戦はスプリントイベント。今週末は空のイタズラはないか?|F1中国GP DAZN配信スケジュール
約170万円! スズキ最安「コンパクトカー」がスゴい! 今どきありがたい「ロープライス」モデル「スイフトXG」とは
佐藤琢磨のカート大会が雨に負けない盛況。インディ500や太田の北米挑戦を語るトークショーも
日産のミドルSUV『パスファインダー』、4年連続で米IIHS最高の安全性評価
【MotoGP】ホンダの久々表彰台も見えた? ザルコ、6位に悔しさ滲ませる「スタートでバニャイヤの前にいれば結果は全く違ったはず」
[スズキ]が[移動販売]事業者向けに[革命的]なスマホアプリを提供開始した件
約2300万円はポルシェ「928」としては大健闘!? わずか5台のみ生産された「928 S4 クラブスポーツ プロトタイプ」は「デレック・ベル」の愛車でした
【鳴らさないで来てほしい?】いえいえ、サイレンの使用は法律で決まっています。音量調整機能の導入も進む
【間もなく発売】レクサス「GX」に“一足早く”試乗。総合力は「LX」以上…懸念はやはり供給体制
【25年度登場】日産発表の“新型軽”は3代目「デイズ」!? 虎の子「e-POWER」の搭載はあるか?
【目標の40倍】オーダー殺到、4日でストップ…なぜ「ジムニーノマド」は受注停止に追い込まれたのか?
「ランクル300」いよいよマイチェン秒読み!? 室内装備を進化させつつ販売再開か。予想価格は525万円から
【日本上陸はいつだ?】トヨタが新型「C-HR+」、「bZ4X」、レクサス「RZ」でBEVのラインアップ強化を発表
【乗るなら今しかねぇ!】ファイナル・カウントダウン…改良を重ねてきた現行「スープラ」の“生き様”を辿る
バッテリー刷新で激変。三菱「アウトランダー」はダントツの“高コスパPHEV”…ただし補助金には注意点も
【彼らも胸中は複雑】MT車ってもう時代遅れなんだと思います…最近の若者の“リアル”な運転免許事情
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!