【買うなら今】テスラ“緊急値下げ”で主力「モデル3」が400万円切り、都民は300万前半に…何が起きた?
掲載 carview! 文:編集部 37
掲載 carview! 文:編集部 37
国産、輸入車問わず新車が軒並み値上げしているなか、意外にも大幅な実質的な値下げ(期間限定の価格調整)を実施してきたブランドがある。輸入電気自動車(BEV)ブランドとして筆頭に挙げられるテスラだ。
同社の「モデル3」が、在庫車限定ではあるものの、6月30日までに注文すれば最大55万円も値下げされるというのだ。これにより国によるCEV補助金(87万円)も併せると実質399万円から購入できることになる。
大規模なマイチェンからそれほど時間の経っていない最新鋭のモデルが大幅に値引きされるのは異例中の異例。そこで今回は、現行モデル3がどんなモデルかをおさらいするとともに、値下げの背景やテスラの狙いを探ってみたい。
>>【大幅アップデートで最新】モデル3の近未来的な内外装を画像で見る
(次のページに続く)
|あわせて読みたい|
>>細かく言えばいろいろあるが、一度乗ると世界観に惚れてしまう最新「モデル3」
>>新型「モデルY」は走りもよし、使い勝手もよし。今や追いかけられる存在に
>>「テスラがスランプ」世界でもアメリカでも販売が鈍化。なぜ急落しているのか?
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
Eクラスが売れなくなる!? クラスを超えた質感に驚いた メルセデスベンツ4代目Cクラス初試乗【ベストカーアーカイブス2014】
中国の勢いが止まらない! シャオペンが超最先端ADASを搭載したのに200万円台の激安EVが登場
いまだに見かける!「米国製ミニバン」大ヒットしたのお忘れか? 日本で売れる “アメ車の法則” とは
「え…そんな早いの!?」いま注文すればスピード納車が期待できる“国産スポーツモデル”3選に注目が集まる理由とは
大きすぎるしいろいろ「雑」で……アメリカ車が日本で売れない理由
「遅れて来た本命」フィアットの小型SUV「600ハイブリッド」はなめらかな走り味と使い勝手のよさが好印象! 狭い道でもスイスイ走れます
新型MAZDA6こと新型「6e」、日本導入待ったなし!!ライバルは?上手くいく?
【日本導入希望!!】ホンダ新型CR-Vはe:HEVこそが本命 日本にないのはズルい!!
欧州が「日本の軽自動車」にひれ伏す日! 1.5万ユーロ以下が絶滅寸前、市場を壊した“制度疲労”の正体とは
スバル新型「フォレスター」が人気殺到! 「デザイン好き!」「質感上がった!」と大好評! 初のハイブリッド搭載でパワフル&低燃費に進化! 最新「本格SUV」何がいい?
新型リーフは「BYD」に勝てるのか? 累計70万台の重みと600km超の性能――それでも揺らぐ“再建の突破口”の本質
トヨタ新型「カローラクロス」発表! 初設定の「GRスポーツ」がほぼ完売状態!? 走りがスゴい2リッターエンジン×高性能4WD搭載! “最上級グレード”に注目集まる!
日産の新型BEV「N7」が中国で爆売れ中。低価格で高評価も、日本ユーザーが抱く“複雑な感情”とは?
【400万円切りか】ランクルの新顔「ランドクルーザーFJ」。ついに海外メディアも報じ始めた“今わかってること”まとめ
【販売店に聞いた】新型「RAV4」受注開始は25年末以降の予想。“早期受注停止”の可能性が低い理由とは
【何が起きた!?】入手困難だった「GRヤリス」が“普通に買える”事態に。その理由は「売れないから」ではない?
「シエンタ」が間もなく一部改良? 噂の真相を販売店に直撃…正式情報ナシも6~7月中には明らかになりそう
【新ハリアー完全熟成】特別仕様車は想定以上の商談予約が発生中。最大のライバルは来るべき次期型?
一部改良で値上げした「ZR-V」は実際どうなの? 販売店が語る意外な魅力はリセールと“走りの良さ”
【実際どうなの?】高級SUV「ハリアー」購入者の評価。ハイブリッドとガソリンで分かれる明暗、意外な“格上モデル”がライバルに
【数字のマジック】プリウス販売が“前年比3倍”というニュースの背景。それでも現行モデルが傑作と言える理由
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!