メルセデス、GLC/GLCクーペのマイナーチェンジを本国で発表。欧州と米国で今夏販売開始
掲載 更新 carview! 写真:ダイムラーAG
掲載 更新 carview! 写真:ダイムラーAG
独メルセデス・ベンツは、ミッドサイズSUV「GLC」と「GLCクーペ」のマイナーチェンジモデルを本国で発表した。
2015年のフランクフルトモーターショーでワールドプレミアされたGLCは、「Cクラス」をベースとするクロスオーバーSUV。翌年には低められたルーフをはじめとするスポーティな装いのGLCクーペが追加され、早々にメルセデス・ラインアップにおいて人気SUVの座を得ている。
このたびそのGLCファミリーに、フェイスリフトを含む大がかりな改良が実施された。エクステリアは前後バンパーとフロントグリルがさらに力強いデザインへと一新されたほか、新意匠のLEDハイパフォーマンスライトが全車標準となった。また、リアのLEDコンビネーションランプも一新されている。
インテリアには最新のメルセデスに共通の先進装備が与えられた。メーターパネルはオプションでフルデジタルパネルが選択可能となり、インフォテイメントシステムは、標準で7インチ、オプションで10.25インチのタッチパネルを採用。そのコントローラーはロータリー式からタッチコントロール方式へと変更された。もちろんAIを用いた音声認識システム「MBUX」も搭載されている。
パワートレインはガソリン、ディーゼルともに新世代の4気筒ユニットとなった。うち、ガソリンエンジンには「CAMTRONIC」と呼ばれるバルブタイミングシステムや、48V電装で駆動するスタータージェネレーター「EQブースト」が採用され、アジリティの向上と低燃費を両立している。
駆動方式は全車AWD。足回りにはオプションで、ダンピングコントロール付きの「ダイナミック ボディ コントロール」サスペンションや、よりコンフォートな味付けのエアサス「エア ボディ コントロール」も用意される。
発売時のラインナップは以下のとおり。すべてにクーペバージョンが設定される。改良モデルは、欧州と米国では今夏に販売開始となる予定だ。
・GLC 200 4MATIC(197hp/320Nm)
・GLC 300 4MATIC(258 hp /370Nm)
・GLC 200 d 4MATIC(163 hp /360Nm)
・GLC 220 d 4MATIC(194 hp /400Nm)
・GLC 300 d 4MATIC(245 hp /500 Nm)
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
「バイクもハイブリッドの時代がきましたか」待望のカワサキ『Ninja 7 Hybrid』『Z7 Hybrid』発売にファン歓喜
天下御免のクラシックカーの”玄人”、サイモン・キッドストンによる「911カレラ RS2.7」は非売品!
【RQ決定情報2025】SUBARU BRZ GT GALS BREEZEのふたりが継続。残りメンバーは2月末発表予定
ジープ、「アベンジャー」に100台限定車 サンルーフやアルミホイールなどを装備
5速MT搭載! ダイハツ「ミラ“ターボ”」公開! 高性能エンジン×鮮烈「赤黒2トーン」が超カッコイイ! 過去には“丸目2灯”の「ミラトコット スポルザ バージョン」も! どんなカスタムカー?
「ポルシェ・タイカン ターボ」が映画の主役に!? 人気映画の続編『ザ・アウトロー2』を彩る
MotoGP 2024年シーズンを小椋藍&古里太陽と語りつくす!「MotoGP座談会2025」が日テレジータスで1/19・2/16放送
マクラーレン、フェラーリ、ウイリアムズ……F1“名門御三家”の全てに所属するのはサインツJr.が歴史上4人目。他3人はレジェンド揃い
フェラーリ『812GTS』ベース、世界に1台のフルカーボンボディ仕様が登場…東京オートサロン2025
日本一長い? 「赤」が6分30秒の道路信号機 誕生の背景に鉄道の歴史
テスラ モデルYの大幅改良で内外装デザインの変更とADAS精度の向上も
BYDがクロスオーバーSUVスタイルの電気自動車「シーライオン7」を日本初公開。発売は今春を予定
軽さは正義。660ccターボ×5MTのダイハツ「ミライース GR SPORT」は今すぐ市販OKな完成度…あとは「皆さんの声次第」
“中国の都市部”で日本車が苦戦の理由。中国メーカーの本当の恐ろしさは“弱肉強食とスピード”にある
【1/23発売決定】ホンダ「シビックタイプR レーシングブラックパッケージ」登場、価格は約600万円
Z世代のカスタムカーはサイバーバーパンク。三菱公式・メタルギアの世界を表現した「アウトランダー」の可能性
【もしかして800万円超え?】500台限定のSTIコンプリートカー「S210プロトタイプ」の内容がすごかった
【マツダ6復活!?】新型「マツダ6e」が欧州で初公開。流麗な大型セダン日本導入の可能性は?
【見た目でヤラれそう】BMW「M5」の豪華パッケージ仕様はクルマ好きに刺さる“視覚のギミック”が別次元
ミッドシップ4WD×新開発2.0Lターボ。「GRヤリス M コンセプト」は何モノ? 市販化は? 開発主査を直撃した
【コンセプトは都会の夜釣り】その名も「フロンクス シーバス ナイトゲーム」シティ派SUVがアクティブスタイルに変身
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!