次期エルグランドに搭載予定「第3世代e-POWER」プロトタイプ試乗 より静かに進化。ミニバンとの相性やいかに?
掲載 carview! 文:編集部/写真:日産自動車 48
掲載 carview! 文:編集部/写真:日産自動車 48
日産は3月に今後発売する新商品と新技術の計画を発表し、新型「リーフ」や大型ミニバン(後に次期エルグランドと判明)、および新技術「第3世代e-POWER」の導入を明らかにしました。
そして今回、その第3世代e-POWERプロトタイプの試乗会が開催されるということで、carview!編集Kが試乗してきました。
最初に「e-POWER」についておさらいします。e-POWERは日産が開発したシリーズ式ハイブリッドシステムで、おなじハイブリッドでもトヨタの「THS-II」と構造が大きく違います。
トヨタのTHS-IIは、状況に応じてモーターとエンジンどちらも駆動力として使用しますが、e-POWERはエンジンは充電専用で、駆動力はすべてモーターが担います。
(次のページに続く)
>>【画像50枚】欧州で販売しているキャシュカイの内外装をじっくり見てみる
【あわせて読みたい】
>>「エクストレイル」が発売間近で一部グレードが受注停止に…何がどう変わりそう?
>>新型「エルグランド」の今わかっているコト全てまとめ…価格、公開時期は?
>>「次期スカイライン」はSUVとなる可能性が濃厚な、これだけの理由
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
F20型2代目BMW 1シリーズは「コンパクトFRスポーツ」の完成形として登場した【10年ひと昔の新車】
注目モデル最新購入情報《エルグランド/次期型情報も!》
渾身のストロングハイブリッド──新型スバルフォレスターPremium S_HEV EX試乗記
「エンジンなんて回ってなんぼよ」なクルマ好きおじさんが選ぶべきブン回り車4選
新型RAV4世界初披露!! これはガチで売れそう!! スペック研究と「走り」の期待
日産パトロールってずいぶん懐かしい名前じゃん! 日本導入は「未定」なのに日産が試乗会まで行った理由とは?
日産の「新型“流麗”SUV」17日に正式発表へ! 8年ぶり全面刷新で“スッキリ”クーペフォルムに! 正式発表前に「新型リーフ」を動画でお披露目
アウディ「Q5」に「eハイブリッド」を追加! 進化したバッテリーで最大100kmまでの電動走行が可能
日産が「新型“流麗”SUV」初公開! 8年ぶり全面刷新で「めちゃ広ッ」空間×超“静音”設計がスゴい! “熱”も制御する「新型リーフ」正式発表前に動画でお披露目
新型ハリアーは脱SUV!? クーペフォルム採用で直4・1.5Lターボ搭載なるか!! 予想価格550万円で2027年登場に期待!
ホンダ新型「2ドアクーペ」25年秋発売! 「シビック」ベースの“流麗クーペ”に「スゴいシフト」初搭載のプレリュード! ハイブリッドなのに“ド迫力サウンド”も魅力! どんなモデル?
4モーターの4WDも簡単に実現可能! エンジン車の4WDではできないEV四駆の底知れぬ可能性
新型日産「パトロール ニスモ」が中東で姿を現す! 3.5L V6ツインターボに専用のエアロを装備。国内への導入は?
【まとめ】新型「エルグランド」の今わかっているコト全て…予想デザイン、パワトレ、燃費、価格、公開時期は?
【欧州で大ヒット】ルノーの小型SUV「キャプチャー」が新型に。2つのハイブリッドの差やライバルとの違いは?
「アクア」がマイチェン控え受注停止中。堅調に売れる理由と、それでも現行で終了の可能性が高いワケ
【6月18日発表か】日産リーフは400万円後半から。日産史上最高の空力性能を実現した次世代EV登場
【受注停止中だが…】「シビックタイプR」はRSより60万高くてもやっぱりお買い得。果報は寝て待て
【期待は大きいが…】伝説の軽オープン「カプチーノ」復活の噂に驚きの声。実現に必要な条件とは?
新型「プレリュード」もまた“買えない”クルマになるの? ネット民の不安と販売店の見解が微妙に食い違う理由
【明日発表】新ハンマーヘッドライトが見えた! 新型「RAV4」の追加イメージが公開。GR仕様も設定か!?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!