マツダSKY特集、第3弾 ディーゼルに革命を!
2010/10/16 20:00 carview! 文:伏木 悦郎/写真:マツダ、伏木 悦郎
2010/10/16 20:00 carview! 文:伏木 悦郎/写真:マツダ、伏木 悦郎
パワートレインのレクチャーを受けた後SKY-Gで一息入れ、さらに関連するシャシーとボディに採用された技術展開の情報シャワーを浴びると、もう頭はパンパン状態に。時間ですの声でSKY-Dのテストドライブ開始を告げられた時には心底ホッとした。
いつものようにゆっくりと…6速MTが組み込まれたアテンザTPV・SKY-Dの動き出しには、より一層念を入れた。アイドリング発進からアクセルをほとんど踏み込まずにシフトアップさせて、ズンズンとスピードを高めて行く。上手にスロットルをコントロールすれば、6速でアイドリング+αからトップスピードまでカバーしてしまうフレキシビリティこそが現代のコモンレールディーゼルの醍醐味であり、魅力の源泉だ。
昨年のことになるが、僕は2.2リッターのMZR-CDを搭載するマツダ6アクティブ(ワゴン)をアウトバーンで試している。ボア×ストローク=86.0×94.0mmの排気量2184ccコモンレールターボディーゼルは、圧縮比16.3:1から120kW(163ps)/3500rpm、360Nm/1800rpmを得る。これと6速MTの組み合わせは文句なしにスポーティで、200km/h巡行を可能とする高速ツアラーとしての資質を十分備えていた。
当然、このアテンザTPV・SKY-Dにはそれ以上を期待したわけだが、結果は想像を遥かに上回る驚きに満ちたものだった。最初に難点だけを挙げてしまえば、まずアイドリングや低回転域でのディーゼルノックが耳につく。SKY-Gの音作りが課題となるホワイトノイズ系とは対照的な遮音・防音。ある程度スピードに乗ってしまえばむしろツキの良いパワーフィールとして受け取れるので、ことさら低速時には際立ってしまう。それと、前輪荷重増加の影響でステアリングの据わりや手応えはSKY-Gより好ましくなっているが、相対的にリアサスのスタビリティに不満が残った。これも空力の煮詰めが関わるので、現時点では不問に付すというのが正しい態度だとは思う。
それらを除けば、もう期待だけが膨らむ感じ。SKY-Dのディメンションは、ボア×ストローク、排気量ともに現行MZR-CDと同じ86.0×94.0mmの2184cc。出力値は明らかにされなかったが、トルクはSKY-Gのちょうど2倍となる420Nm。現行MZR-CDの60Nm上乗せだ。最大連続回転数が5200rpmということなので、相当のパワーアップが実現されたとみて間違いはない。
操作性タッチが一段と向上した次世代6速MTを介したクルマとの“やり取り”は、自由が許容された欧州の走行環境下では単純素朴に楽しく面白い。トルクが2:1の関係にあるSKY-Gとのトップスピード差は10km/hプラスに過ぎないが、そこに至る加速の力強さ、気持ちが乗るピックアップの鋭さは、多くの走り屋に経験して欲しいと思わせる。
このSKY-DにもSKY-DRIVE=6速ATが組み合わされることになったのは、今後の日本市場にとって朗報だろう。ギアボックスの基本構成をミッドサイズと変えることな2倍のトルクアップにも対応するそれは、日本のディーゼル乗用車シーンを大きく変える可能性を秘めている。SKY-Dでは後半に強いにわか雨の襲来などもあってATでの最高速トライは逃したが、MT同様230km/h超のポテンシャルを備えていると見て間違いはない。
レトロでゆる~いアナログ&デジタルゲームが楽しめる…てきと~な鉄道展
東名の首都圏区間、夜は1車線に 最大25km渋滞、昼も車線規制 秋に集中工事
アキュラ、2024年の電動SUVをプレビュー…『プレシジョン EV コンセプト』発表
元警察官に聞いた、よくある「交通違反者による取り締まり時の言い訳・言い逃れ」
アイディア「AA-カーゴ ベータ4 / ベータ8」【1分で読める 電動バイク解説 2022年現行モデル】
白じゃなくてもパール? マイカってなに? 意外と知らないクルマのボディカラー用語の意味
「シエンタSUV」次期型でまさかの“逆輸入”なるか!? トヨタ「シエンタ クロスオーバー」アウトドア勢も注目必至! 台湾独自仕様とは
今週、話題になったクルマのニュース3選(2022.8.20)
ライバル車と比べてもお買い得が高い「VWポロ」。おすすめは「TSI アクティブ」
奈良市が奈良二輪観光PR映像「2022春」をYouTubeで公開! ツーリングライダーに向けて奈良の魅力をPR
4代目ホンダ ステップワゴンは「大きく、広く」、そして視覚的にも広さを感じさせた【10年ひと昔の新車】
ランドローバー 新ブランドアンバサダーにラグビーの松島選手と元日本代表 福岡氏が就任
100万円台半ばで手に入る! トヨタ86を中古で買う際の選び方
ポルシェ新型911 GT3 RSの予約を開始。空力を大幅改良し最高出力525PS、価格は3134万円
パナメーラやAMG GTや911がライバル。マイチェンした8シリーズのグランクーペとクーペの熟成レベルとは?
希少な本格オフローダートヨタ ランドクルーザー プラドに今乗るならコレだ!
Vクラスベース、メルセデスのキャンパー「マルコポーロ」は意外や走りが楽しい快適ツアラーだった
かなり売れてます! ダイハツ ムーヴ キャンバスはどのグレードが買い?
コンパクトで取り回し抜群! スズキ クロスビーのおすすめグレードは?
C-HRにブラック基調の特別仕様車が登場。専用装備を施し価格は据え置き
秋にマイチェンする「ホンダ フィット」にスポーティグレードの「RS」登場! 公式HPで先行公開が始まる