エスクァイア登場。ヴォクシー&ノアの上級モデル
掲載 更新 carview! 写真:望月 浩彦
掲載 更新 carview! 写真:望月 浩彦
トヨタは10月29日、5ナンバークラスミニバン「エスクァイア(ESQUIRE)」を発売した。価格は259万2000円(Xi、FF、8人乗り)~320万4000円(ハイブリッド Gi、FF)と、ヴォクシー&ノアよりやや高めの設定となる。
エスクァイアはヴォクシー&ノアから派生した上級志向の3列シート・トールミニバンで、ボディ・エンジン・足回り・基本装備などはほぼ共通だ。2列目がキャプテンシートの7名乗りと、2列目座面がチップアップする8名乗りを用意するのも同じ。ネッツ店が扱うヴォクシー、カローラ店が扱うノアに対して、トヨタ店とトヨペット店が取り扱う。
外装の最大の特徴はフロントにT字状に構えるクラウン風の大型グリル。リア側ではリアコンビネーションランプやバックドアガーニッシュが専用にデザインされ、サイドウインドウにもステンレス製モールが追加されるなど、高級感を狙って差別化されている。
内装も同様で、メーターや操作系などはヴォクシー&ノアと共通ながら、インパネ~ドアトリムには合成皮革を、ステアリング&シフトノブには木目調加飾や本革を、シート生地には合成皮革や質感の高いファブリックを採用する(いずれもグレードによる)。
パワートレーンもヴォクシー&ノアと共通。JC08モード燃費で23.8km/Lのハイブリッドと、16km/Lの2.0Lガソリンエンジンが設定され、ガソリンモデルにはCVTが、ハイブリッドモデルには電気CVTを組み合わせる。Xi(4WD)グレードを除く全車が平成27年度燃費基準+20%を達成し、エコカー減税の免税対象だ。
また、安全装備では急発進抑制機能やS-VSCを装備するが、ヴォクシー&ノア同様に、自動ブレーキなどの先進デバイスの設定は見送られた。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
優勝したノリス「優れたマシンのおかげで、ピアストリとフェルスタッペンのプレッシャーに耐えられた」
[任意保険料]が高い!? [中古]は買わないほうがいい!? [BEV]にまつわるお金のハナシ……ウソ? ホント?
ホンダ ステップワゴン&フリードが車中泊仕様に!アウトドアデイジャパン東京2025
オリベイラ、決勝は欠場。スプリントでの転倒で左肩に懸念/第2戦アルゼンチンGP
ホンダ「フリードクロスター」が“わんこ仕様”に! 愛犬家必見、やさしさ満載の特装車
アウディ「Q4 e-tron」購入者におトクなキャンペーン 急速充電サービスが3年間無料に
プロの技が光るハスラーカスタム!東京オートサロン2025出展モデルを販売
“1周長いステイアウト”で代償払うも、雨想定のマシンはライバルに匹敵するペースを発揮【トップチーム密着:フェラーリ編】
ジャガー “最高傑作”のコンセプトモデル「タイプ00」華麗にお披露目
ベントレー「バトゥール」 ローズゴールドが輝く特別な1台「ザ・ブラックローズ」
フェルスタッペン2位「ステイアウトのギャンブルは、やる価値があった」
【角田裕毅F1第1戦分析】ピットタイミングを見誤り入賞を逃すも「最低限の仕事はできた」とチームリーダーに徹した決勝
【目標の40倍】オーダー殺到、4日でストップ…なぜ「ジムニーノマド」は受注停止に追い込まれたのか?
「ランクル300」いよいよマイチェン秒読み!? 室内装備を進化させつつ販売再開か。予想価格は525万円から
【日本上陸はいつだ?】トヨタが新型「C-HR+」、「bZ4X」、レクサス「RZ」でBEVのラインアップ強化を発表
【乗るなら今しかねぇ!】ファイナル・カウントダウン…改良を重ねてきた現行「スープラ」の“生き様”を辿る
バッテリー刷新で激変。三菱「アウトランダー」はダントツの“高コスパPHEV”…ただし補助金には注意点も
【彼らも胸中は複雑】MT車ってもう時代遅れなんだと思います…最近の若者の“リアル”な運転免許事情
キャデラックが「リリック」で日本に攻勢開始。“ベイビーエスカレード”など車種拡大戦略への勝算は?
【ロードスターどちらを選ぶべき?】1.5Lの幌か2LのRFか…幌好きだけどトルク感も捨て難い、ガチ検討勢のライターが苦悶中
ロングセラーというボルボ流の安心感。最上級SUV「XC90」は“大幅改良”で鮮度が高まった今が買いかも
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!