アウディのディーゼル×電動ターボ×48Vシステムに注目
掲載 更新 carview! 文:清水 和夫/写真:アウディ ジャパン
掲載 更新 carview! 文:清水 和夫/写真:アウディ ジャパン
アウディといえば読者の皆さんは何をイメージするだろうか。1980年に登場し、WRCの活躍で世界をあっと言わせた「クワトロ=フルタイム4WD」。アウディにとってクワトロが救世主となったのは確かだし、私がアウディを意識するようになったのもクワトロがきっかけだった。次は1994年に誕生したアルミボディの「A8」。フルサイズの高級車をアルミで作ったのには驚いた。しかし、日本ではホンダ NSXがアルミボディのスポーツカーとして誕生していたので、それほどのインパクトはなかったというのが正直な印象だ。むしろ四輪マルチリンク・サスペンションに魅力を感じていた。
一方、日本ではあまり語られない価値が、1989年に登場した「アウディ100」のディーゼルエンジンである。実は、近年のディーゼルエンジンのブームに火を点けたのはアウディで、その偉大な一歩を忘れてはいけない。「TDI=ターボチャージド・ダイレクト・インジェクション」という言葉は、そのときにアウディによって作られた。
ディーゼルの歴史は100年前に遡るが、もともと船舶や発電機のエンジンとして発展してきた。メルセデス・ベンツやVWも1970年代のオイルショックで乗用車用ディーゼルの開発に着手したが、燃費は良いものの、走りはガソリンエンジン車に遠く及ばなかったのだ。
しかし1989年、最初のTDIエンジンとなる2.5L直列5気筒・直噴ターボディーゼル「アウディ100 2.5TDI」の登場によって、極めて先進的な技術の新世代ディーゼルが誕生したのである。それまでのディーゼルは副燃焼室を持つ旧世代のディーゼルだったので、最高出力=120ps/最大トルク=265Nm、最高速度=約200km/hを実現するアウディの直噴ディーゼルは非常に先進的であった。当時の測定法による燃費も、5.7L/100kmという優れたものだ。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
女子大生とVストロームSXの出会い描く…スズキ、元乃木坂46・樋口日奈さん主演のWEBドラマ全9話を一挙公開
ヒュルケンベルグ、F1のV10エンジン復活の噂を意に介さず「雑音だと思う。レギュレーションはもう決まっているから」
謎の「昼間っから“ライトつけっぱなし”車」に反響多数! 「むしろ“夜の無灯火”なんとかして!」の声も? 「昼間専用の画期的ライト」に寄せられた声とは
優れた耐久性・耐摩耗性・耐水性を完備! 「100%リサイクルポリエステル」を使用したナンガ発 全6アイテムの特徴とは
”左フロントのグレニング”が鍵……2ストップか? あるいは3ストップなのか?? F1中国GP決勝の最適な戦略を分析する
CLK「ブラックシリーズ」へ通じる魅力 メルセデスAMG CLE 53 長期テスト(2) 抜群の音質
「バスセンターのカレー」に挑戦状!? 「フェリーターミナルのラーメン」を超有名店監修でフェリー会社が作っちゃったワケ
「カラーが変わるだけで魅力的に…」新型ヤマハ『XSR900』、日本市場のための新色に大反響…大阪モーターサイクルショー2025
海外F1記者の視点|昇格させたローソンが大苦戦……レッドブルはどうするのが正解なのか?
レクサス「ESステーションワゴン “SUV”!?」CGに反響多数! 「カッコイイ」「ワゴン作って」 5ドアワゴンの流麗ボディ×精悍“黒すぎバンパー”採用! デザイナー制作モデルに熱視線
こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】和製小ベンツ!? トヨタが本気で作った小さな高級車[プログレ]はなぜ売れなかったのか?
おじさん感涙!! 君に胸キュン!!! 来るぞデートカーブーム [プレリュード][セリカ]が令和に復活!!! あの素晴らしい青春の1ページをもう一度!!!
【復活の噂で話題】世界を魅了した三菱「パジェロ」の初代モデルが“SUVの元祖”と言われる理由
【実現したら奇跡】ダイハツが試作した軽量スポーツ「GRミライース」が自動車界をザワつかせる理由
エアレースパイロット室屋義秀選手が語る…空の知見を生かしたレクサス流の“もっといいクルマづくり”
レヴォーグにガチ惚れして2台乗り継いでしまった自動車ライターが“良し悪し含めて”推薦する「現行スバル車3選」
25年登場の新型「CX-5」には「SKYACTIV-Z×ハイブリッド」が存在!「CX-3」はタイ生産の高コスパSUVに?
【本当はどうなの?】現行型「N-BOX」購入者の評価は…総合点は高いが販売が伸び悩む理由も判明
【これが最後】改良型「GRスープラ」発売。+48PSの「ファイナルエディション」は150台限定で抽選…1500万円
【車を買うなら年度末】は本当? 安くなるケースもあるが、時間切れや、逆に高くなるリスクもある
【損しないクルマ選び】出来が良くて経済的でいいモノ感もある 自動車ライターが推薦する“国民車候補ベスト3”
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!