トヨタの総力を結集した新型ノア/ヴォクシー。克服した2つの弱点とは?
掲載 carview! 文:編集部/写真:小林 俊樹 362
掲載 carview! 文:編集部/写真:小林 俊樹 362
トヨタは1月13日、4代目となる「ノア」ならびに「ヴォクシー」をフルモデルチェンジし発売した。
2001年に登場した初代から数えて4代目となる今作では、新世代ハイブリッドの搭載、TNGAプラットフォーム(GA-C)の採用、安全支援装備の刷新など、これまで市場で高く評価されてきたミニバンとしてのパッケージや使い勝手はそのままに、弱点と言われてきた「走り」と「安全面」を大幅に引き上げてきた印象だ。
開発のコンセプトは「家族の愉しい時間を演出する イージー&エナジー・ムーバー」。新型に採用されたキーテクノロジーを紹介する。
新型の大きなトピックが、トヨタが第5世代と呼ぶ新世代ハイブリッドシステムの搭載だ。直列4気筒1.8Lエンジン(2ZR-FXE)はそのままに、軽量・高出力のモーター、小型化・高出力化されたリチウムイオン電池、高効率のパワーコントロールユニット、4WDシステム「E-Four」などの電動モジュールを新規開発。ダイレクトな加速フィールと、WLTCモードで23.4km/Lというコンパクトカー並みの低燃費を実現した。
これまで、最新システムは「プリウス」から搭載され順次他車種へと展開されてきたが、ノア/ヴォクシーから投入したのは今年登場するライバル対策という意味もあるのだろう。チーフエンジニアを務めたトヨタ車体の水澗英紀氏によると、他社と比べ出力では分が悪い1.8Lエンジンを踏襲したのは、動力性能よりも燃費とコストを優先した方がユーザーメリットが大きいと判断したからだそうだ。
なお、ガソリンモデルとハイブリッドモデルの価格差が先代より縮まったこともあってか、先行受注では70%近くのユーザーがハイブリッドモデルを選んでいるという。
E-Four(4WD仕様)が追加されたのも降雪地域のユーザーには嬉しいニュースだ。発進時の補助的な役割だった従来と比較し、モーター出力を5.3kWから30kWへとアップ。作動領域を拡大し、滑りやすい路面だけでなくドライ路面でも優れたライントレース性を実現するという。解説してくれた開発担当者は「ツインモーターだからトルクフル。走りを楽しみたいユーザーにも積極的に選んで欲しい」と話してくれた。
次のページ>>もはや高級車並み。最新の安全装備を手の届く値段で実現
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
“愛する家族”が行方不明「電柱に貼り紙しよう」←「ダメ! 法律違反」どう探せばイイの?
「リッター200円超え」も現実的に!? 高騰するガソリン価格にどう対応する? ハイオク車にレギュラーを入れるのは大丈夫?
【台湾】52年の歴史に幕! 三菱「ランサー」シリーズ終了へ! 斬新“ダイナミック顔”採用の最新“お手頃スポーツセダン” 「グランドランサー」25年に販売終了
自分で「ぐつぐつ」する名物「みそ焼きうどん」! 味よし・ボリュームよし・お店の雰囲気よしの「かめやま食堂」は遠回りしでも立ち寄り必至!! 【懐かしのドライブイン探訪その7】
俳優・飯島寛騎の「あの“絶版旧車”に乗りたい!」──Vol.14 スズキ GSX1100S KATANA
春の新作キャンパー集う!「名古屋キャンピングカーフェア2025」豪華ゲストも多数出演
スズキ 初のBEV「eビターラ」一般公開!2025年夏頃から世界各国で順次販売スタート
見ても、乗っても衝撃的な1台!──メルセデスAMG A45S 4MATIC+ Final Edition試乗記
希少イタリア車がズラリ!井戸田潤の“代役”オラキオ、「激シブですね」連発!
斬新すぎる「オートマのR32 GT-R」公開! 700馬力「爆速R35ユニット」搭載!? “伝説”チューナーが考えた“究極”のGT-R「トップシークレット VR32 STEALTH」が凄かった!
【MotoGP】バニャイヤ&マルケス、タイトル8回の最強チーム! ドゥカティが2025年に向けキックオフイベント実施
F1南アフリカGP、早ければ2026年に復活? 政府が10年単位でのカレンダー入り目指し主催者の入札募集実施
【この時代が好きだった】RX-7、シルビア、180SX、チェイサー、ローレル…ネオクラカスタムカーが大集結!
アルファード/ヴェルファイアが改良で“お得度”に変化は? オーナーの評価や最新納期もまとめた
【ズレてない?】EV専門・シンプル・中国・ヤング。パワーワードで世界を煽るジャガーは〇か×か
【どの時代のスカイラインが好きですか?】ハコスカ、ケンメリ、R32GT-RからR35、V37まで…カスタムした名車たちをご覧あれ
【買えるならマジで欲しい】東京オートサロン2025で見つけた市販されたら絶対手に入れたいクルマ5選
【SUVに乗ってる場合か?】シャコタン、エアロがカッケー!令和のスポーツカー「GR86&BRZ」のカスタムマシン大集合
なんだかんだ言われても「アルファード/ヴェルファイア」が無敵の理由
実質マイチェンでは? 「GRヤリス エアロパッケージ」は中身まで進化した“Ver.2.1仕様”だった【TAS25】
VW新型「ゴルフR」日本初公開…333PSに向上し意外とバーゲンプライス? 注目の「I.D.BUZZ」は今夏導入
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!