新型スイフトの発売が延期に!? 正常進化ながら新ハイブリッド搭載があるかも
掲載 carview! 文:ピーコックブルー/写真:スズキ 146
掲載 carview! 文:ピーコックブルー/写真:スズキ 146
スズキの販売をグローバルで支える「スイフト」は、まもなくフルモデルチェンジが実施される見込みです。実際、ヨーロッパでは新型スイフトと見られるテスト車両が目撃されていることから、ワールドプレミアは秒読みと見られています。
一方、日本国内における具体的な発売時期については不安定な状況が続いているようです。ある販売店関係者は次のように話します。
「2023年4月末時点で、新型スイフトに関する具体的な情報は入っていません。2023年の6月~7月頃に発売されるというウワサもありましたが、現行モデルの販売状況などを考えると、少なくとも2023年秋以降となる可能性が高いと思われます」
現在、現行スイフトは受注を続けており、納期は2~3か月程度、グレードや仕様によっては即納が可能な場合もあるようです。
>>スイフトってどんな車? 価格やスペックはこちら
>>スイフトのグレード詳細はこちら
現行モデルと新型モデルが併売されることはまず考えられないため、現行モデルの受注が通常通り行われている間は、新型モデルが近々登場することはないと見て間違いなさそうです。
ただ、スズキの過去の例を見ると、見込み顧客への事前の案内などが行われることなく、新型車が突然発売されることも珍しくないため、新型スイフトが前触れなく登場する可能性は十分にあります。
>>新型スイフトはいつ出る? ディーラーが知らなくても「もうすぐ発売」 の理由とは?
このような状況のなかで、スイフトを検討するユーザーはどのように動くのが正解なのでしょうか?
別の販売店担当者は次のように話します。
「現行のスイフトをご注文されたお客様が、納車を待っていらっしゃる間に新型スイフトが発売となる可能性があるのは事実です。
その際、お客様のご注文された現行モデルの生産前であれば、特に費用などは発生することなくキャンセルしていただくことは可能です。現状、ご注文から1か月程度で生産が開始されるため、ご注文から1か月以内に新型スイフトが発表された場合は、新旧スイフトを比較検討することができます」
ただ、この方法を利用するためには、新型モデルの発表時期をある程度予測しなければいけません。また、新型モデルの詳細が販売店に入ってくる頃には、現行モデルの受注が停止している可能性もあるため、新旧スイフトを比較検討できるタイミングはほんのわずかかもしれません。
>>ユーザーの本音は? スイフトのレビューはこちら
>>プロの評価は? スイフトの専門家レビューはこちら
一方、スイフトがグローバルモデルであるという点は、新旧スイフトで悩むユーザーにとってはメリットとなる可能性があります。
たとえば、現行の「スイフトスポーツ」は日本での発表に先駆けて、2017年のフランクフルトモーターショーで世界初公開を果たしています。日本仕様とは若干の違いがあるものの、内外装のデザインや各種機能装備などを日本販売前に知ることは可能です。
現行スイフトの販売台数を見ると、ヨーロッパは日本のおよそ2倍、インドは日本のおよそ7倍と大きな差があることがわかります。このように考えると、新型スイフトについての情報を集める際には、ヨーロッパやインドのニュースにもアンテナを張っておくと良いかもしれません。
>>スイフトスポーツってどんな車? 価格やスペックはこちら
>>ユーザーの本音は? スイフトスポーツのレビューはこちら
>>いくらで買える? スイフトの中古車相場はこちら
新型スイフトは、基本的には現行モデルの正常進化版になると見られています。
たとえば、プラットフォームに「ハーテクト」が採用される点や、マイルドハイブリッド車がラインナップの中心を占める点などは現行モデルと共通する可能性が高そうです。
>>スイフトハイブリッドってどんな車? 価格やスペックはこちら
>>新型スイフトの気になる点は? みんなの質問はこちら
一方、課題であった内装の質感は新素材の使用によって大きく改善するというウワサもあります。また、将来のBEV化を見据えた新開発のハイブリッドシステムを搭載するという情報もあるようです。
いずれにせよ、新型スイフトについてスズキから公式なアナウンスはなく、続報が待たれます。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
EVのチューニングカーに新車とトピックが目白押し! 東京オートサロン2025を彩ったEVたちを一挙公開
【VW ゴルフオーナーに訊く】エンジン専用コーティング剤「REWITEC PowerShot(レヴィテック パワーショット)」を選ぶ理由 2025~#1
日産「フェアレディZ“ワゴン”」な「Zリーリア」公開! まさかの“5ドア化”はステージアベースで実現! マーチやリーフも織り交ぜた日産自動車大学校の学生が作った「カスタムモデル」とは
アクラポヴィッチの R1300GS/ADV用「チタンプロテクションバー」がアクティブで予約受付中!
VWタイプ2 スプリットスクリーンの世界で最も多彩なコレクション!
角田裕毅が2023年型アルファタウリで今年初走行。レーシングブルズ/RBが旧型車テストを実施、岩佐歩夢も参加予定
KTM、『エンデューロR』の2025年型を発表…2つの新モデルを追加
アルピナ、創業家に捧ぐ世界限定99台「BMW ALPINA B8 GT」発売
災害ボランティアに特化した装備の数々、レクビィ『プロンテVVDR』…ジャパンキャンピングカーショー2025で発表へ
50代男性「娘に軽のN-BOXを勧めたいです…」 理由は「売れているから」 10年連続で軽No.1のホンダ車、なぜ売れ続ける?
味噌ラーメンに大きなパイコーがダブルで!! 首都高「大黒PA」の期間限定メニュー
【最強のディフェンダーが参戦】ディフェンダー・オクタ ダカール・ラリーとFIA世界ラリーレイド選手権へ
【ちょっと待った!】「ガソリン高騰でハイブリッドがお得」は間違い。元が取れない理由とそれぞれのメリットを解説
【オートサロン名物】怖いモノ知らずな学生。ダカールラリーの怪物トラックを「ジムニー」でつくる?
【まるでアルファード】改良「ソリオ」は装備&燃費向上に“オラオラ顔”で勝負。唯一の心配は値上げ
【魔物から東欧風まで?】アルファードやN-BOXなどミニバン系カスタムマシンが「そうくるか」の大変身
【徹底解剖】2.0L幌ロードスター「12R」の今わかっていることまとめ。ハイパワー化で走りは安定志向に?
【完全熟成の予感】VW「Tロック」に四駆&ブラックスタイル登場。TDIエンジンとの組み合わせで今が最高の買い時か
【スイスポ最終仕様爆売れ中】欲しい人は急げ! 早々になくなるかも…カタログモデルの状況やプレミア化は?
【国産クーペ&スポーツモデル大集合】スープラ、Z、GRカローラ、WRX…オートサロン2025で輝いていたカスタムマシンを一気見!
【とんでもなく軽い】市販目前「ミライース GRスポーツ」が超楽しそう。価格は国産スポーツ最安級?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!