パサートGTEでアウトバーンを疾走。北ドイツ~スイス・ジュネーブ1000kmを弾丸ドライブ
掲載 更新 carview! 写真:フォルクスワーゲン、編集部
掲載 更新 carview! 写真:フォルクスワーゲン、編集部
「ジュネーブモーターショーの取材を兼ねて、北ドイツのハノーファーからスイスのジュネーブまで1000kmのドライブをしませんか?」そんなありがたい話をフォルクスワーゲン広報さんからいただき、ジュネーブMSの開幕が直前に迫った2月の終わり、成田からドイツ・ハノーファーへと飛んだ。ジュネーブではVWが推進する電動化のキーマンに話を聞けるなど、充実の取材ツアーとなった。
ハノーファー空港で出迎えてくれたのは、日本には今夏導入予定というPHEVの「パサートGTE」。フロント左右に光るコの字型のLEDランプと、ラジエターグリルの水平ラインに配されたブルーなどがPHEV専用デザイン。
VWといえば本社のあるアウトシュタット(ヴォルフスブルク)が有名だが、「見て回るのに2日は必要です…」ということで今回の訪問は断念。ハノーファー到着翌日の朝から、最初の取材地であるエッセンへ向かうことに。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
「えっ、20億円超えもある!?」 最高速度380キロの「ブガッティ」がオークションに登場 世界限定10台 “ほぼ新品”のハイパーカーとは
えぇぇぇ!?!? [CX-80]ってカタログ値より[燃費]良かった説
スズキ「ソリオバンディッド」がアルファード顔になった!「ソリオ」の一部改良はパワートレインや安全装備まで大幅変更…価格は193万円~
【MotoGP】「マルケスは2025年のタイトル候補で間違いない」バニャイヤ、新チームメイトとのバトルを予想
【R 1300 GS 24/Adventure 25用】「アクラポヴィッチマフラー&プロテクションバー」が予約受付中!
【写真蔵】究極のオープンエア体験が味わえる、メルセデス・マイバッハ SL「モノグラム」シリーズ
東京オートサロンのテスラ全部撮る! 台数増加のカスタムテスラが激旬だった
京都‐奈良‐和歌山直結「京奈和道」の工事がいよいよ本格化 市街地の未完区間で現道車線切り替え
タグ・ホイヤーとポルシェ、伝説のラリー車に着想の限定クロノグラフ発表
24年12月全乗用車販売ランキング、TOPはホンダN-BOX。年間販売でも首位!(24年12月の全乗用車 国内販売登録ランキングTOP20とブランド別販売台数 )
シート確保が難航、NSXでの王座獲得後フル参戦は一度だけ。GTD復帰は「幸運だった」とハインドマン
セバスチャン・オジェ、モンテカルロ10勝目に向けリード拡大。表彰台争いは大混戦に
【これぞホンダスポーツ】現行型「タイプR」や「NSX」、懐かしい「S2000」のチューニングカーの雄姿を写真で
【意外に知らない】「ハイエース」の後悔しない選び方。タイプによってサイズ・シート・使い勝手が違う
最新「プロサングエ」から懐かしの「ディアブロ」まで。新旧“正統派カスタムスーパーカー”が大集合
【脅威】BYDがPHEV日本導入を発表。BEVと両輪で27年までに7~8車種…ミニバン「シア」投入も現実味
【こういうの好きでしょ】グッとくる「本気系」 ポルシェ、BMW、メルセデス…ドイツ系カスタムカー集結
豊田会長のイチロー氏偉業達成への“手紙”が話題。予告された記念にふさわしい「現物支給品」とは?
週イチの“お家充電”だけ。ガススタ通いより気楽な「新・充電事情」は日本人のBEV嫌いを変えるか?
【本当はどうなの?】「ランクル250」購入者の本音。ガソリンとディーゼルの〇×や知っておくべき情報も
なぜ「マツダ3」に「SUBARU」ロゴ!? ゴミから生まれCO2排出激減の「再生カーボン」が結んだ異色のコラボ
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!