インプレッサXV発表! 都会ときどきアウトドア
掲載 更新 carview! 写真:小林 俊樹
掲載 更新 carview! 写真:小林 俊樹
スバルが都市型クロスオーバーSUV「インプレッサXV」を発表。10月5日(金)から販売をスタートする。この「XV」の登場によって、最新のインプレッサファミリーが完成。さらに、11月のLAショーで新型フォレスターが噂通り発表されれば、レガシィアウトバックと合わせ、3台のクロスオーバーラインアップが完成する。
XVの個性的かつアクティブなキャラクターを如実に表しているのは、足周りとボディカラーだろう。存在感溢れるアルミホイールは、オプションではなく標準の設定(17インチ)。また、ホイールアーチに設けられたクラッディングは、タイヤをより大きく見せる効果を狙っている。ボディカラーは全9色の設定で、その中でも専用色のタンジェリンオレンジ・パールとデザートカーキが印象的だ。
独特のスタイルにも注目したい。先代インプレッサXVと比べるとよく分かるのだが、ウィンドウ面積がかなり小さくなっている。また、最低地上高を200mmとしてアウトドアに対応する一方、全高を1550mmに抑えて立体駐車場への入庫も可能とした。内装はインプレッサ スポーツ/G4とほぼ共通で、ルーフレールは4万円のオプション装備となる。
パワートレーンは、インプレッサ スポーツ/G4にも搭載されている2.0リッターの水平対向エンジン(150ps/196Nm)+リニアトロニック(CVT)という組み合わせのみ。シンメトリカルAWDを軸としたシャシーは要所で剛性アップが図れたほか、4輪ディスクブレーキやヒルスタートアシストを標準で装備する。
また、専用のアンダーカバーやマッドガード、エアフラップなどで、床下の空気抵抗を低減。JC08モード燃費はリッター15.8kmをマークしている。ちなみに先代インプレッサXVは5ドアハッチ先行で開発された、いかにも“追加モデル”だったが、新型のXVはセダンを軸にしつつ並行して開発されただけに、完成度の高さは比べるべくもないだろう。
ラインナップは、ベースグレードの「2.0i」(219万4500円)、充実装備の「2.0i-L」(236万2500円)、アイサイトを搭載した「2.0i-L EyeSight」(246万7500円)の3グレード。6月から始まっている先行予約では、「2.0i-L EyeSight」が約84%を占めているという。ちなみに人気のボディカラーは、サテンホワイト・パール(24.1%)、タンジェリンオレンジ・パール(17.8%)、デザートカーキ(12.1%)の順。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
【アメリカ】ソニー・ホンダ新型「アフィーラ“ワン”」登場! ツルツルボディの「ハイパワーモデル」! 斬新ディスプレイグリル採用の「超最先端EV」予約開始へ
『シビックRS』用ステンレスマフラーが新登場、ブリッツ「ニュルスペック・カスタムエディション」
アルピーヌF1で”レギュラーシート”獲得を狙うコラピント、ファクトリーを初訪問「チャンピオンを目指すチームにするため、全力で働く」
スーパーフォーミュラ&スーパーGT・GT300参戦のラスムッセン、実は一番乗りたいのはGT500!「そこにステップアップできたら最高だ」
知らなきゃ損! プロが教えるスピーカー交換の裏ワザとデッドニングの秘密[失敗しない初めてのスピーカー交換]
いすゞ新“7人乗り”トラック「Travio EXPEDITION STRIKER“カスタマイズコンセプト”」初公開! タフな「カクカクデザイン」×「クール内装」が超カッコイイ! 6人寝られる広々仕様の「車中泊モデル」登場
F1初の試み! 全チームが一斉にカラーリングを発表する『F175』はどんなイベントになる?
美の探求に立ち返る2025年版の「ピレリカレンダー」。今年はイーサン・ジェイムズ・グリーンが撮る!
日産「シルビア オーテックバージョンK’s MF-T」が凄かった! 「大型ウイング」&大幅馬力アップの「直4ターボ」採用! 専用パーツを多く採用した「S14シルビア」とは?
賢い選択が未来をつくる!EVユーザーになるための自宅充電完全ガイド
ボルボ『XC90』が「EV顔」に一新、米国で改良新型発表 走りも進化
【MotoGP】バニャイヤ、あのマルケス相手でも態度は変えない? チーム上層部から警告も「僕は紳士で居続ける」
【こういうの好きでしょ】グッとくる「本気系」 ポルシェ、BMW、メルセデス…ドイツ系カスタムカー集結
豊田会長のイチロー氏偉業達成への“手紙”が話題。予告された記念にふさわしい「現物支給品」とは?
週イチの“お家充電”だけ。ガススタ通いより気楽な「新・充電事情」は日本人のBEV嫌いを変えるか?
【本当はどうなの?】「ランクル250」購入者の本音。ガソリンとディーゼルの〇×や知っておくべき情報も
なぜ「マツダ3」に「SUBARU」ロゴ!? ゴミから生まれCO2排出激減の「再生カーボン」が結んだ異色のコラボ
【まさかのシャコタンも】ランクル70、250、300のドレスアップ仕様多数 カスタム仕様をチェック
【まだまだ現役】レクサス「IS」一部改良。人気の特別仕様車“モードブラック”の第4弾も…481万円から
【ちょっと待った!】「ガソリン高騰でハイブリッドがお得」は間違い。元が取れない理由とそれぞれのメリットを解説
【オートサロン名物】怖いモノ知らずな学生。ダカールラリーの怪物トラックを「ジムニー」でつくる?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!