ホンダN-WGNはシンプルで素直。普通がしっかりと作り込まれたクルマだった
2019/11/25 07:00 carview! 文:伊藤 梓/写真:篠原 晃一
2019/11/25 07:00 carview! 文:伊藤 梓/写真:篠原 晃一
日本特有のクルマである、軽自動車。コンパクトで、排気量も小さくて、でもそれをめいっぱい使い切るためにたくさん工夫が詰まっている。まさに日本らしいクルマだ。ただ、最近ではその競争が激化して、クルマは(上方に)大きく豪華になり、軽自動車のそもそもの良さが徐々に薄まっているような気がしてしまう。
私の地元は田舎なので軽自動車の需要も高く、「それ1台でなんでもできないと困る」というニーズがあるのも理解できるのだが、それにしてもすべての軽自動車がそうであればいいという訳ではない気がするのだ。
以前も書いたが、私が好きな軽自動車は、たとえばダイハツ「ムーヴ」やスズキ「ワゴンR」などのハイトワゴンだ。軽自動車らしさを残しつつも、適度に広くて最大限に使い切ることができる、リーズナブルなクルマ。
今回取り上げるホンダ「N-WGN」もこのカテゴリに入るモデルだ。正直、前述したような軽自動車の潮流の中で、新型N-WGNも大きく豪華になってしまうのではないかと思っていた。ところが、今回N-WGNに触れ、その潔くしっかりしたクルマづくりをみて「私の理想の軽自動車はこれだ!」と心の底から思った。
どうしてこうなった!? 謎のツッコミどころがある大人気新車5台
2000馬力の怪物4WDミニバン出た!? 新型“スーパーバン”世界初公開! 英イベントで爆走
コルベットが! カマロが! 富士スピードウェイを埋め尽くした! 「CHEVROLET FAN DAY 2022」リポート
オールテレインが広げるCクラスワールドの魅力(後編)「メルセデス・ベンツ C220d 4マティック オールテレインほか」
トヨタ博物館、クラシックカーパレード参加車を募集 10月9日開催
【MotoGP】予選3番手マルティン、優勝争いは厳しいと認める「好結果を狙って、良い感じのまま休みに入りたい」|オランダGP
バイクで脳の活性化実験【第二弾】様々な乗り物で比較してみた結果を公開!
インディカーでの脊髄損傷の大クラッシュから約4年。ウィケンス、レース復帰後初優勝に「記念すべき一勝だ!」
「公道を走るレーシングカー」がテーマ 「ラブライブ!」ニジガク・優木せつ菜ロードスターがカッコイイ
なぜスライドドアは日本で普及した?
タフ系SUV対決 RAV4 vs フォレスター 人気のミドルサイズSUVを徹底比較!
人気のコンパクトSUV3台! ヤリスクロス ・ヴェゼル ・ キックスはここがすごい
愚直なまでに”マツダらしさ”を追い求めたCX-60。SUVでも”人馬一体“と”美“は表現できるのか
最新ゴルフ風デザインに変化! フォルクスワーゲン「ポロ」改良版発売
フリード改良&特別仕様車追加! シートヒーター標準装備など快適度アップ
直6ディーゼル、PHV、FRプラットフォームなど見どころ多数! マツダ「CX-60」の予約を24日より開始、価格は299万円から
改良でさらに商品力向上! 大人気の中型SUV「RAV4」の推しグレードとは!?
スズキ「ジムニー」「ジムニーシエラ」を仕様変更、7月20日に発売。一部グレードで値上がり
即完売!? ダイハツ コペン 20周年記念車 発表。1000台限定、20日より予約開始
どこか懐かしい…。スズキ、アルトラパン一部改良。クラシカルな装いの「LC」を追加
飼いならされていないMINI クロスオーバー!? 特別仕様車アンテイムド エディション発売