新型ウィッシュに試乗 リフォーム時代到来!?
掲載 更新 carview! 文:小沢 コージ /写真:小林 俊樹
掲載 更新 carview! 文:小沢 コージ /写真:小林 俊樹
歌は世に連れ、世は歌に連れ…とは良く言われることだが、時代はクルマ、特に大衆車に反映すると思う。
このトヨタ・ウィッシュ。03年に初代が出た時には当時のミニバンのコンパクト化の流れを受け、クラスリーダーであるホンダ・ストリームの寸法をミリ単位まで写し取って誕生。業界に物議を醸した。
しかも後発でありながらあっさり先達の販売台数を乗り越えてしまったのだから、まっことトヨタ恐るべし。あれはあれで当時の勢いを象徴していたと思うが、2代目は2代目で時代を象徴している。
それはある種のリフォーム化の流れだ。
ご存じ、今はクルマが売れない時代。よって世界戦略車が増えており、国内専用車はよほどのことがない限り作られない。しかし、ウィッシュは寸法的にもテイスト的にも国内専用。そこでトヨタはどうしたのか。
プラットフォームに旧型のものを流用。ムダな開発費を押さえ、熟成の方向に行ったのだ。ただしこれはほぼ同時に日本に上陸したVWゴルフを始め、去年発売されたクラウンやオデッセイも同じであり、つくづく時代は攻めではなく守りなのである。
特にウィッシュのような国内専用モデルだと、これ以上販売台数が伸びることは考えられず、初代を保有する既存ユーザーにどれだけ買い換えて貰えるかがカギになる。
過去の累計販売台数は55万台とかなりのもので、結構な買い換え需要が見込め、しかも4年前のマイナーチェンジの時には前期モデルから後期モデルへの買い換えも多かったとか。無用な客離れを防ぐという意味でも“全取っ替え”は避ける方が賢明なのである。
一方、最大のライバル、ストリームは06年のフルモデルチェンジでスタイルから中身まで一新。低床プラットフォームを採用して路線を微妙にシフトしたが期待したほどの効果は上がってない。まさに今はリスクを負わないスーパーリフォームの時代なのだ。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
チームも認める「進化が止まらない」。トムス坪井はなぜ、ここまで富士で強いのか/第6戦決勝
Moto2チェコ予選|日本人ライダー全員Q1敗退。ポールはQ1突破組のバリー・バルタス
日産 反撃の狼煙になるか!? 新型「リーフ」世界初公開から1か月 クロスオーバーEVに進化した3代目に対する反響とは
自然と調和したナチュラルムードが漂うポール・スミス──2025年夏のTシャツ&カットソーコレクション
”富士キング”坪井に屈したTEAM MUGENのふたり……タイトル獲得のためには、その勢いを止めないと! 野尻「ここでやっつけなきゃ、勝ち目はない」
燃料は現地調達で!? バイクのキャンプツーリングで軽量コンパクトな「ウッドストーブ」を試してみた
Moto3チェコ予選|山中琉聖、マシントラブルでQ2アタックできず。ポールポジションはグイド・ピニ
ダンディライアンのトンネルは続く? 「明日は大丈夫」と自信見せる太田格之進、対照的な牧野任祐
「1960年代の名車」をオマージュ! “ネオレトロなルックス”が斬新なスズキの新ストリートバイク「GSX-8T」の完成度とは?
約1500万円! 新「小さな高級車」発表! レトロデザイン&お洒落な「豪華内装」採用! “馬力2倍アップ”で運転も楽しそう! 手作りの「ウッド&ピケット・ミニ by カラム」英国に登場!
日産エクストレイルが絶品級だよ!! VCターボ搭載で他にない高出力化に成功! 登場当時から走りもハンドリングも一級品!!
オービスだのNシステムだの多すぎじゃない? なぜ両方の機能を統合した装置を設置しないのか
【実際どうなの?】「スペーシア」オーナーのリアルな本音。広さや“ライバルにない”独自性に満足も、乗り心地はやや不満
メルセデスの最新「GLC EV」は“300SEL”顔? 800V充電&0-100km加速4秒未満などのスペックも明らかに
【どうしてこうなった】現地取材で見た…ハノイ「ベトナムオートエキスポ2025」は想定外の“寂しさ”だった
空から始まるレクサスの“もっといいクルマづくり”。第2戦を終え室屋義秀選手は連覇へ前進…最終戦大阪ラウンドの見どころは?
次期プジョー308が4年ぶりの大幅改良へ。内燃モデルも進化の波、内外装を大幅刷新か
【日本にも欲しい】三菱が新型7人乗りSUV「デスティネーター」発表。内外装に「パジェロ」をオマージュしたデザインを採用
【乗り換え勢が大歓喜】まだ間に合う! 光岡「ビュート」初の特別仕様車はロイヤルグリーンが人気。標準車より11万お得に
新型メルセデスCクラス&ワゴン登場へ。テールに“星”が光るリアデザインも明らかに
スバル新型「アンチャーテッド」登場! 338psの高出力モーターを搭載し2026年米国市場で発売…ベースはトヨタ「C-HR+」
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!