メルセデスの最新燃料電池車はやや複雑なプラグインハイブリッドで登場
掲載 更新 carview! 文:木村 好宏/写真:Kimura Office
掲載 更新 carview! 文:木村 好宏/写真:Kimura Office
フューエルセル(燃料電池)は、現在では簡便で分かり易い技術的内容を持ったBEV(ピュアEV)の台頭で影が薄くなっているが、トヨタやホンダ、ヒュンダイを始め各国のメーカーがその可能性を信じて開発を続けている。
中でもダイムラー社は、世界に先駆けてカナダのバラード社と共同でメタノール改質による燃料電池を搭載したNECAR1(New Energy Car No.1)を1994年に発表している。実は私もこの実験車に同乗したが、MB100(ミニバン)の荷室はまるで化学実験室のような機械やパイプで一杯だった。その後もメルセデス・ベンツは開発を続け2011年にはBクラス フューエルセル(以下、F-CELL)で世界一周ツアーも敢行した。私はこの両方のイベントに参加しているがメルセデス・ベンツのPR活動はこの分野でも徹底している。ちなみにこのBクラス F-CELLは2011年から2017年の間に合計200台が生産され、関連会社などにフリートとして渡されフィールドテストが行われた。
そして最初のトライアルから、ほぼ四半世紀が経過した今年の3月、メルセデス・ベンツは最新のフューエルセルモデルを公開した。ベースになったクルマはBクラスではなく、GLCである。背の高いSUVボディのトンネル部分とリアシートの下には2個のカーボンファイバー製水素タンクがレイアウトされており、700バールに加圧された水素重量の合計は4.4kgである。このレイアウトによって5人乗りのキャビンが確保されている。
システムサイズがおよそ30%小さく、性能が40%向上、そして使用プラチナ量が90%も減少したと言われるフューエルセル本体はフロントのエンジンルーム内に収まっている。後輪を駆動するZF製の電気モーターの出力は147kW(200ps)と350Nmを発生、車重は2トンを超えるが0-100km/h加速は6秒以下、最高速度は160km/hに到達する。ちなみにこの電気モーターは2019年に発売されるEQ-C(BEV)に搭載されるものと同一である。すなわちここですでにモジュールの一部として汎用化されているのだ。ちなみに4WDは当面出てこない。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
レヴォーグは燃費が良くないと言うけれど…実際どうなのか、調べてみた
愛車をずっと美しく!磨きのプロ“NOJ”革新的コーティング披露 大阪オートメッセ2025
レクサス 「IS」スポーティさをブラッシュアップ 黒コーデが光る特別仕様車
ディフェンダーが長野・白馬村をオマージュ 日本だけの限定車「ハクバエディション」
新型[IS]でワゴンの復活望む!! レクサスは[ワゴン]市場参入してもよくないか!?
ホンダ ヴェゼル 車検費用相場|車検業者の特徴と安くおさえるテクニック
意外と知らない使い分け! AT車の[N=ニュートラルの正しい使い方]とは!?
軽EVの三菱「eKクロス EV」を約50センチもリフトアップ! ルーフカットして2ドア化したモンスタートラックは静岡工科自動車大学校生徒の製作でした
新天地で戦う小椋藍に脚光。レプソルホンダ終焉やマルティネーターにも【あなたが選ぶニュース&流行語大賞】2024年二輪編
ハミルトンがフェラーリF1初走行。フィオラノでSF-23をドライブ、ファンに手を振る
2.5L直4 NAを積んだ最新作 フロントラインMGB 2.5へ試乗 目標は1960年代での最適化
なんちゃってセレブが2350万円のシボレー「コルベット E-Ray」に乗ってみた! システム全体は史上最強の664馬力…手洗い洗車は4800円よ~
なぜ「マツダ3」に「SUBARU」ロゴ!? ゴミから生まれCO2排出激減の「再生カーボン」が結んだ異色のコラボ
【まさかのシャコタンも】ランクル70、250、300のドレスアップ仕様多数 カスタム仕様をチェック
【まだまだ現役】レクサス「IS」一部改良。人気の特別仕様車“モードブラック”の第4弾も…481万円から
【ちょっと待った!】「ガソリン高騰でハイブリッドがお得」は間違い。元が取れない理由とそれぞれのメリットを解説
【オートサロン名物】怖いモノ知らずな学生。ダカールラリーの怪物トラックを「ジムニー」でつくる?
【まるでアルファード】改良「ソリオ」は装備&燃費向上に“オラオラ顔”で勝負。唯一の心配は値上げ
【魔物から東欧風まで?】アルファードやN-BOXなどミニバン系カスタムマシンが「そうくるか」の大変身
【徹底解剖】2.0L幌ロードスター「12R」の今わかっていることまとめ。ハイパワー化で走りは安定志向に?
【完全熟成の予感】VW「Tロック」に四駆&ブラックスタイル登場。TDIエンジンとの組み合わせで今が最高の買い時か
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!