これこそ日本にピッタリ! 欧州でトヨタ「アイゴX」がマイチェン。全車ハイブリッド化でもはや無敵の存在に
掲載 carview! 文:APOLLO NEWS SERVICE 13
掲載 carview! 文:APOLLO NEWS SERVICE 13
トヨタは、欧州市場向けのAセグメント・クロスオーバーSUV「アイゴX(エックス)」のマイナーチェンジモデルを発表しました。
アイゴXは、トヨタの欧州ラインアップ中で最もコンパクトなモデルであり、近年各メーカーがAセグメント市場から次々と撤退するなか、希少な存在として高い支持を集めています。
フォルクスワーゲンの「up!」をはじめ、同グループのシュコダ「シティゴ」、セアト「ミイ」などが市場から姿を消したことも追い風となり、実用性と扱いやすさを兼ね備えたアイゴXの注目度はさらに高まっています。
(次のページに続く)
>>【画像50枚】マイナーチェンジ後のアイゴXの内外装をチェックする
【あわせて読みたい記事】
>>日独“Cセグ”国民車プリウスとゴルフ。コスパや魅力はどちらが勝つ?
>>新型フォレスターを“アリ”とする理由
>>アクア・ノート・フィットのハイブリッド車勝負。ベストセラーの…
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
2025年版 自動車専門誌が選ぶ、最高のスポーツカー 10選 速さと楽しさを追求したクルマ
F20型2代目BMW 1シリーズは「コンパクトFRスポーツ」の完成形として登場した【10年ひと昔の新車】
【マセラティ ギブリ】の歴史といま買いの中古車 美と走りを極めたスポーツセダン
オーバースペックの名機 トヨタ・スープラ 日産スカイライン GT-R 「ワイスピ」きっかけの熱いJDM(2)
コンパクトなのにプレミアムなクリーンディーゼル搭載ワゴンは、今となっては貴重品!?【ちょいふるジョイフル物色中:MINI クーパーS/SD クラブマン】
アウディ「RS」おすすめ中古車4選 ハイパフォーマンスを堪能するならコレが狙い目
これぞアルピーヌの最高峰! 「A110R ウルティム」が特別なブルーまとい日本上陸
「カローラ アクシオ」と「カローラ フィールダー」の生産終了はいつ?トヨタ最後の5ナンバー車の歴史を辿る
「ドコドコいわなきゃスバルじゃない」派もけっこういるのよ! スバリストを陶酔させる不等長サウンドのSUBARU車厳選5台
トレイルスポーツハイブリッド追加でより頑丈なスタイリングへ! ホンダが米国市場で2026年型「CR-V」を発売
「日本で乗りたいコンパクト」「羨ましいぜ、欧州」トヨタの改良新型『アイゴX』にSNS注目!
アメリカを代表するスポーツスペシャルティカー「フォード・マスタング」のカッコ良さがハンパない!【日本未発売のクルマたち#️06】
カーデザインの巨匠ジウジアーロが“世界一美しいセダン”と認めた「ユーノス500」はなぜ売れなかったのか?
【贅沢すぎ】160万円なのにコンセプトカー並のガルウイングを装備。ロードスターに負けた不運の名車「セラ」とは?
【欧州で大ヒット】ルノーの小型SUV「キャプチャー」が新型に。2つのハイブリッドの差やライバルとの違いは?
終売する「Q2」後継を担う新型アウディ「Q3」登場間近。ワールドプレミアは日本時間の6月17日
1000万円超でも乗れば売れるのも納得。「ヴェルファイアPHEV」は“ショーファーカー”の完成形だった
【お待たせ】新型「ムーヴ」発表。スライドドアで130万円台~は安いのか、2年越しの“鮮度”は大丈夫?
「アクア」がマイチェン控え受注停止中。堅調に売れる理由と、それでも現行で終了の可能性が高いワケ
新型日産「パトロール ニスモ」が中東で姿を現す! 3.5L V6ツインターボに専用のエアロを装備。国内への導入は?
【早ければ2025年内登場】「718ケイマン EV」が開発最終段階に突入 “電動でもミッドシップ”にこだわる理由とは?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!