新型アウディA7スポーツバック試乗。華やかなデザインとセダン並みの使い勝手
掲載 更新 carview! 文:木村 好宏/写真:Kimura Office
掲載 更新 carview! 文:木村 好宏/写真:Kimura Office
2004年にメルセデス・ベンツが開拓した新しいクルマのカタチ「4ドアクーペ」はSUVほどの増殖力はなかったものの、アッパークラスは「ポルシェ パナメーラ」「アストンマーチン ラピード」、アッパーミドルクラスでは「BMW 4シリーズ/6シリーズ グランクーペ」、そしてメルセデス・ベンツは改めてコンパクト・セグメントに「CLA」を送り込むに至った。しかし売れるモデルでも年間せいぜい3万台程度のニッチ市場には変わりなく、量産メーカー、特に日本や韓国メーカーからの参入には至っていない。
今回フルモデル・チェンジを受けた「アウディ A7 スポーツバック」は2010年にこの市場に投入され、現在までの8年間で20万台を販売、メルセデス・ベンツそしてBMWらのプレミアム御三家内で確かなポジションを築いている。
新しいA7の売りは何と言ってもその華麗なデザインである。マーク・リヒテが率いるアウディデザインチームはこのクルマに流麗でダイナミックなデザインを与えている。また、これまでモデルシリーズの間で変り映えのしなかった顔に異なる表情を与えることに成功している。
すなわち昨年発売された「A8」とは異なる鋭角的でフラットなシングルフレームグリルが与えられ、同時に左右のエアインテークの大きな開口部がスポーティな印象を与えている。またヘッドライトはデジタル、すなわち0101を意味する連続したHDマトリックスLEDが破線状に並んでいる。一方、車幅一杯に、水平に伸びたリアエンドもヘッドライトと同じグラフィックが与えられている。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
約25万円から! “新基準原付”を前に選ぶなら「フルスペック125」が正解? 高コスパで“ちょうどいい” 「最安モデル」スクーター比較3選!
レクサスLXは20台に1台が盗まれる事実!!! ランクル300一部改良でトヨタ初のマイカー始動ロック装備!! これでランクルの盗難は激減する!?
EV革命? 「BYD」遂にゲームチェンジャーに? 5分充電で400km走行可能、テスラ超え、VW超え、トヨタも戦々恐々? 覇権争奪戦勃発か
10年10万kmはまだまだ!!! 20万km30万kmまで長持ちさせる5つのキラーコンテンツとは
「もはや冗談。完全な捏造だ」F1 TVの無線放送にバスール代表が不満。F1側は意図的な省略を否定
アイツに差をつける[黒い仕様の特別]車 マジで衝撃の国産[コンパクト]がカッコよすぎ
売れまくりカローラクロス!! 全カローラ中55%が「クロス」ってマジか…人気の理由は?
シトロエン 新型「C4」初のハイブリッドモデルは燃費23.2km/Lを実現
ホンダ「フリード」ガソリン車もオシャレに改良 新塗料でツヤ感と耐久性アップ
6輪F1カー『ティレルP34』が京商ミニカー&ブックに登場。全6種類、ファミマで発売
ミツオカ 待望の「M55」ファーストエディション先行予約スタート!【動画あり】
ホンダ 新「プレリュード」プロトタイプ、インテリア世界初公開 F1プレイベントで
【ビッグニュース】F1ドライバー角田選手のレッドブル入り確定! 日本人初のトップチーム入りが実現。次戦日本GPから参戦
ホンダ「フリード」ガソリンモデル改良 価格改定で約10万円アップ、ハイブリッド車と同じ塗装を採用
今やMT車のメリットは「運転が楽しい」以外に存在しない…それでもMT車が無くならない明確な理由
5年目を迎えた「ハリアー」が改良で最大の“弱点”を解消か。次期型はRAV4と統合される可能性も
【危険】花粉症で重大事故になる場合も…車内に飛び散る花粉はどうすればいいのか? 運転への影響と対策とは
新型リーフ公開! 日産が新型車投入計画を発表。国内市場は新型軽自動車、そしてエルグランドの行方は?
【これ割とお買い得!?】スバルがクロストレック、インプレッサ、レヴォーグの特別仕様4モデルを一挙発売
【マイチェン情報】新型「ステップワゴン」登場は5月。デザイン変更、ブラックエディション&上級仕様エアーでライバルを追撃
【残りあと2台!?】まだまだやるぞミツオカ! 最終版「ファイナルヒミコ」はプレミア必至の10台限定発売
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!