サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > 【完売間近】現行スイフトスポーツ“最終仕様”も店舗によっては販売終了…欲しい人はディーラーへ急げ!

ここから本文です

【完売間近】現行スイフトスポーツ“最終仕様”も店舗によっては販売終了…欲しい人はディーラーへ急げ!

【完売間近】現行スイフトスポーツ“最終仕様”も店舗によっては販売終了…欲しい人はディーラーへ急げ!

スイフトスポーツ ZC33S ファイナルエディション

初代スイスポはなんと156万4500円だった…

近年、自動車の電動化・自動運転化が着々と進んでいく中、「クルマを運転する楽しさ」にスポットが当たりにくくなってきている。しかし、クルマ好きに刺さる「走りに魅力があるクルマ」はまだ多く存在する。

そこで、自動車変革期のいまだからこそ乗ってほしいクルマをピックアップ。今回はスズキ「スイフトスポーツ」を紹介する。

スズキのコンパクトカー「スイフト」は、世界戦略車として初代が2004年に登場し、現在までに4世代のモデルが発売されている。

ちなみに、スズキは世界戦略車となった「ZC31S」型を初代としているため、本稿ではそれに合わせた世代とする。

スイフトスポーツはそのスイフトをベースに、ハイスペックエンジンやチューニングサスペンション、ブレーキ、さらに専用の内外装などで武装したスポーツバージョンで、ベースモデルから約1年遅れの2005年に販売がスタートした。

初代(2005~2010年・ZC31S型)は、軽量ボディに125psを発生する1.6L直列4気筒自然吸気エンジン(M16A)を搭載し、スポーツサスペンションの装着なども相まって、切れのいいハンドリングを披露。FFモデルでもスポーツドライビングの楽しさを感じさせてくれ、一躍ヒットモデルとなった。

ヒットの理由は価格にもある。初期モデルのスイフトスポーツ(MT)の価格は156万4500円で、まさにバーゲンプライス。いまから20年も前の話ではあるが、当時としても驚きの価格設定で、スポーツホットハッチがこの価格で買えるとあって人気に火が付いた。

その人気は2代目(2011~2017年・ZC32S型)にも引き継がれ、エンジンはM16Aをチューニングして最高出力を136psにアップしたほか、MTは先代の5速MTから6速MTに変更され、より走りに磨きをかけている。

(次のページに続く)

>>【画像】歴代スイフトスポーツとファイナルエディションをチェックする

#スイフト #スイスポ #スズキ #コンパクトカー #ホットハッチ

この記事に出てきたクルマ マイカー登録

新車価格(税込)

216 . 5万円 240 . 1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

3 . 0万円 375 . 0万円

中古車を検索
スズキ スイフトスポーツの買取価格・査定相場を調べる

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン