新型カイエン ターボSとGTSにスウェーデンで試乗
2015/03/09 10:25 carview! 文:島下 泰久/写真:ポルシェジャパン
2015/03/09 10:25 carview! 文:島下 泰久/写真:ポルシェジャパン
数あるSUVの中でも屈指の運動性能、動力性能を誇るモデルと言えば、やはりポルシェ カイエンだ。そのラインナップに新たに追加されたカイエン ターボS、そしてカイエンGTSは、類い稀なそのアスリートとしての性能に更にフォーカスし、磨きをかけた存在と言うことができる。
今回はこの2台を、もっとも気温が下がる時にはマイナス40℃にもなるというスウェーデンのシェレフティオの一般道、そして雪上/氷上特設コースにて存分に試してきた。いや、正直に言えば最初は、せっかくだからドライ路面のワインディングロードやサーキットで走らせてみたいと思わなかったわけではない。しかし終わってみれば、この条件だからこそ伝わる凄みに、深く納得させられることとなったのだった。
走り出す前に仔細に観察してみると、この2台、内外装は共通のイメージで仕立てられている。エクステリアにはターボデザインのフロントまわり、ボディ同色のホイールアーチモールや専用サイドシルなどが標準に。ターボSが21インチ、GTSが20インチのホイール以外、ほとんど見分けがつかないほどだ。インテリアはターボSがフルレザー、GTSがレザーとアルカンタラのコンビネーションとなる。
最高85km/hのパワフルな走り、小型3輪電動モビリティ「リバーストライカー3.0」
今季で引退ベッテル、F1に持続可能なグランプリ実現のための投資を求める「収益の一部を使い、環境に優しいイベントの実現を」
打倒「ヤリスシリーズ」! 単一車種でランキング上位を狙う「本当の人気車」3選
今秋、太陽の塔をバックに繰り広げられる本気!?なレースを楽しもう!「RED BULL BOX CART RACE OSAKA 2022」10月22日に大阪で開催!参加チーム決定
ルフィとシャンクスが「メルセデスミー」に降臨!? コラボ車両に、食べられる“あの実”も
マッスルカーの歴史に終焉。 2023年型ダッジ・チャージャー/チャレンジャーに7つの記念モデルが華を添える!
【スクープ】「レクサスCT」次期型はクラウンに続くハイライディングボディへ進化する? そのデザイン大予想!
「8月19日はバイクの日 HAVE A BIKE DAY」 有楽町駅前広場で開催
ロードスターのトランクにキャンプ用品ガン積みできるのか。ロドキャンフリーク、急増の予感がする?
スバル5m級デカSUV 新「アセント」米で登場! 迫力グリル強調だけじゃない進化とは?
ぐねぐねした電車が会場を横切り、車内にもなんだか変な展示が…てきと~な鉄道展
【未来のF1ドライバー候補紹介(1)デ・フリース】メルセデスが厚遇する“真面目すぎる”27歳。2023年のデビューなるか
Vクラスベース、メルセデスのキャンパー「マルコポーロ」は意外や走りが楽しい快適ツアラーだった
かなり売れてます! ダイハツ ムーヴ キャンバスはどのグレードが買い?
コンパクトで取り回し抜群! スズキ クロスビーのおすすめグレードは?
C-HRにブラック基調の特別仕様車が登場。専用装備を施し価格は据え置き
秋にマイチェンする「ホンダ フィット」にスポーティグレードの「RS」登場! 公式HPで先行公開が始まる
マツダ3とCX-30がマイチェン。2.0Lガソリンは全車マイルドハイブリッドを搭載
ジープ「ラングラー」にオープンを手軽に楽しめる特別仕様車が登場。V6エンジンを搭載
「FZ」が「カスタムZ」に! スズキ ワゴンRがマイナーチェンジ
ランドクルーザープラドにマットブラックの特別仕様車が登場。価格は430万円から