すべてEVになったスマートの2020年モデルは200万円台後半~。次期型は中国企業と共同開発予定
掲載 更新 carview! 文:木村 好宏/写真:Kimura Office、ダイムラーAG 41
掲載 更新 carview! 文:木村 好宏/写真:Kimura Office、ダイムラーAG 41
自動車先進国ドイツにおける電気自動車の普及はメーカーが望んでいたようには進んでいない様子だ。鳴り物入りで登場した「アウディ e-tron クワトロ」はなんとか3578台とBEV(電気自動車)の 6位に入っているが、「メルセデス・ベンツ EQC」は2020年から本格的なデリバリーが始まるとの事情で2019年には548台が登録されたに過ぎない。おそらくそのほとんどが広報車両など社内関連向けだと思われる。それでもドイツ国内で販売されているBEVは29モデルなので16位にはランクされている。
一方で、存在感を示しているのが数年前から市場に提供されているコンパクトあるいはミニBEVである。例えば「ルノー ゾエ」は9431台でトップ、「スマート EQ」は昨年のフランクフルトモーターショーでメルセデス・ベンツが全モデルを電動化すると宣言して以来販売が加速し、7649台で4位に入っている。
そのスマート EQがフェイスリフトを行い、スペインのバレンシアで試乗会が開催された。とはいえ2020年モデルで目立つのはエンブレムに代わって新たに与えられたSmartのロゴとハニカム状のグリル、オプションのフルLEDヘッドライトくらいである。
インテリアは8インチのタッチ式スクリーン以外は大きく変わるところはないが、スマホとのインテグレーション(Apple CarPlay & Android Auto)に対応するようになった。ナビを始め、様々なインフォテインメントが利用できるが、面白いのは「Aクラス」のようにパーソナルシェアが導入されている事だ。これまでと違って「レンタル料金」を徴収できるソフトも用意されている。まあ税金の問題があるのでホンの小遣い稼ぎ程度であるが、これならば借りる方も気兼ねしないだろう。
搭載される電池はこれまでのモデルと同じように17.6kWhの容量で、燃料タンクの位置にレイアウトされるため、床の高さやトランク容量を含め、車内への影響はない。
パワートレーンは旧モデルと変わらず最大出力82ps(60kW)、最大トルクは160Nmで、0-60km/hは両モデル共に4.8秒、0-100km/hはフォーツーが11.6秒、フォーフォーは12.7秒で到達する。最高速度は共に130km/h、航続距離は147-159km(WLTP、フォーツー)で欧州における通常の通勤圏内をほぼカバーすると説明する。
もはや古典的となったメカニカルなキーを回せば準備完了。走りはこれまで通り低重心を生かしたキビキビとしたもので、入り組んだ市内では重宝する。特にフォーツーの回転半径は小さく、道を間違えても容易にUターン可能だ。130km/hの最高速度もはじめは懐疑的だったが、乗用車の法定最高速度が120km/h、バスが100km/h、トラックが90km/hのスペインの高速道路では特に問題なかった。
2月14日から発売が始まっているドイツでの価格は以下の通り(予定はされているが日本での発売時期や価格はまだ発表されていない)。
フォーツー 2万1940ユーロ(約260万円)
フォーツー・カブリオレ 2万5200ユーロ(約300万円)
フォーフォー 2万2600ユーロ(約270万円)
※1ユーロ=119円で換算
ところでメルセデス・ベンツとジーリー(吉利汽車)との合弁会社によって2022年に予定されている次期モデルはボルボも使うCMA(コンパクト・モジュラー・アーキテクチャ)を採用した新開発となり、全て中国の寧波市(ねいはし)にあるジーリー工場で生産される。
※取材記者が独自に入手した非公式の情報に基づいている場合があります。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
日本が誇る圧倒的な[スポーツモデル]!! トヨタ [GRヤリス]の完成度があまりにも高すぎる件
グーネットで愛車を探そう! 2025年に買いたい中古車10選
EVユーザーの切なる願い!「バッテリー劣化」よりも改善してほしい事は… ゼンリン調査
アル・ラジが首位返り咲きのラストスパート。優勝争いは僅差のまま最終日へ【ダカールラリー2025】
ニッポンの原風景が鮮やかに…「江戸川」など新・図柄入り“ご当地ナンバー”お披露目
今回は“春”の山中湖が舞台だ! 「ルノー カングージャンボリー2025」日程決まる
トヨタ博物館 来館者800万人突破! “800”にちなんだ2台の名車で節目祝う
レクサス 「モリゾウのLBX」南青山に降臨! クルマ好きのための空間作り上げる【動画あり】
ホンダ ステップワゴンの車検費用|相場・内訳・安くおさえるコツまで解説
新たな布陣で挑むアプリリアが2025年型RS-GPをアンベイル。王者マルティンはゼッケン『1』を選択
EVライフを始めるなら今がチャンス!おトクにV2H機器を設置できるキャンペーン
トヨタ[新顔SUV]公開!! 全幅1.9m超えで登場なるか!? 低コストで高性能な[FT-3e]ってどんなクルマ?
実質マイチェンでは? 「GRヤリス エアロパッケージ」は中身まで進化した“Ver.2.1仕様”だった【TAS25】
VW新型「ゴルフR」日本初公開…333PSに向上し意外とバーゲンプライス? 注目の「I.D.BUZZ」は今夏導入
【もう免許は不要】論者に贈る“自動運転の嘘”。テスラも未だ「レベル2」、実用化はずっと先な理由
【レクサス「RC」生産終了】“ファイナル・エディション”発売。「RC F」はエンジンもスペシャル…666万円から
現行型「スイフトスポーツ」をデカフェンダーでワイドボディ化。ブランド初のタイムアタック車両が気合十分
ホンダと日産、ガソリン価格、アジアンカー…2025年に爆発しそうな“自動車をとりまく”話題4選
【コンパニオンフォトギャラリー】東京オートサロン2025を彩った美女大集合(2)
【コンパニオンフォトギャラリー】東京オートサロン2025を彩った美女大集合(1)
HVは「RAV4」、サイズは「エクストレイル」…次期「フォレスター」と比較すべきはどのクルマ?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!