「6人乗り」発売で“前年比477%増”と爆売れするレクサス「LM」。実はアルファードと違う理由で売れていた
掲載 carview! 文:ピーコックブルー 111
掲載 carview! 文:ピーコックブルー 111
2025年4月の新車販売台数ランキングでは、レクサス「LM」が前年同月比174.7%となる641台を記録し、乗用車全体の48位にランクインしました。
新車販売台数ランキングの上位50位にランクインしたモデルのうち、エントリーグレードの価格が1000万円を超えるのはLMだけであることを考えると、驚異的な結果であると言えます。
この結果について、ある販売店関係者は次のように話します。
「2023年12月に登場したLMですが、発売当初は4人乗り仕様の『500hエグゼクティブ』のみの設定でした。
しかし、4人乗り仕様ではお客様の使い方が限られてしまうこともあって思うように売れなかったというのが正直なところです。
しかし、2024年5月に6人乗り仕様の『バージョンL』が登場したことで、お客様からの反応が劇的に改善しました。
>>レクサス「LM」の6人乗りと4人乗り仕様の内装をギャラリーで比べる
販売比率もピープル・ムーバーとしての本領を発揮できる6人乗り仕様が販売の大部分を占めています」
(次のページに続く)
|あわせて読みたい|
>>レクサスLM“3列6人乗り”ついに発売! 4人乗りと何が変わった?
>>レクサス「LM」が前年比477%増。高額車をヒットさせるトヨタの“したたかさ”
>>レクサス「LM」購入者の本音。走りに意外な高評価も、価格やエンジンに不満の声
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
新型RAV4は値上がり必至!! だったら現行モデルの中古がいいじゃない!! 狙い目グレードは何?
2025年上半期に一番売れたクルマはやっぱりN-BOX! それでも素直に喜べないホンダの事情
注目モデル最新購入情報[2025夏版]《カローラツーリング》
トヨタ「100万円台」のコンパクトSUVが「めちゃ売れてる」! 全長4m以下の「お手ごろサイズ」! 超人気「ライズ」が支持され続ける理由とは
ハチロクじゃないけど、いま密かに高騰中。「隠れ人気車」4代目カローラが、走り好きから愛される理由
[フリード]はハイブリッドがオススメな理由があまりにも納得すぎた
マイチェンで酷評だった乗り心地が大幅進化!! マツダ CX-60ってどこが良くなったの?
売れ行きは変わらず絶好調!! なのに……三菱 デリカミニ早くもモデルチェンジのウワサあり!?
約200万円! 三菱「新コンパクトセダン」に反響多数! 「コスパ最強!」「初めてのクルマにピッタリ」の声! 改良型「ミラージュG4」比国仕様に寄せられた意見とは
マツダ『CX-5』新型、ライバルはRAV4やエクストレイルか
走り味アップ!? 日産 フェアレディZ登場時からどう変わった?
約117万円! スズキ「新型コンパクト“セダン”」がスゴイ! “リッター26キロ”も走る 「全長4m以下」モデル! MTのみの“割り切りモデル“印国の「ツアーS」どんなクルマ?
メルセデスの最新「GLC EV」は“300SEL”顔? 800V充電&0-100km加速4秒未満などのスペックも明らかに
【どうしてこうなった】現地取材で見た…ハノイ「ベトナムオートエキスポ2025」は想定外の“寂しさ”だった
空から始まるレクサスの“もっといいクルマづくり”。第2戦を終え室屋義秀選手は連覇へ前進…最終戦大阪ラウンドの見どころは?
次期プジョー308が4年ぶりの大幅改良へ。内燃モデルも進化の波、内外装を大幅刷新か
【日本にも欲しい】三菱が新型7人乗りSUV「デスティネーター」発表。内外装に「パジェロ」をオマージュしたデザインを採用
【乗り換え勢が大歓喜】まだ間に合う! 光岡「ビュート」初の特別仕様車はロイヤルグリーンが人気。標準車より11万お得に
新型メルセデスCクラス&ワゴン登場へ。テールに“星”が光るリアデザインも明らかに
スバル新型「アンチャーテッド」登場! 338psの高出力モーターを搭載し2026年米国市場で発売…ベースはトヨタ「C-HR+」
トヨタ「GRセリカ」ついに復活へ! 600馬力級エンジン&GR-FOUR採用でWRC復帰も
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!