一番売れている現行クラウン4兄弟はどれ? “令和のクーペ”ともいうべき「スポーツ」がもっとも人気で魅力な理由は3つある
掲載 carview! 文:工藤 貴宏 45
掲載 carview! 文:工藤 貴宏 45
2003年に登場した12代目以降、2008年デビューの13代目、2012年デビューの14代目、そして2018年デビューの15代目までワンボディ展開としていたトヨタ「クラウン」(マジェスタはあったけど……!)。
そんなクラウンですが、2022年に最初のモデル「クラウンクロスオーバー」が発売された16代目では、クロスオーバーに加えて「クラウンセダン」「クラウンスポーツ」そして「クラウンエステート」と4つのボディを展開しているのはご存じの通り。今どきのクラウンは4つの“群”で構成しているというわけです。
まあ、昔はクラウンにもバンとかトラックまで用意した時代もあったので、クラウンにいくつものボディがあっても「歴史は繰り返す」なんですけどね。
突然ですが、そんな4つの現行クラウンシリーズの中でもっとも売れているのは“どのクラウン”かご存じでしょうか? もし知らなければ、どれだと思います?
何を隠そう、もっとも人気が高いのは“スポーツ”。エステート以外の3つのモデルが揃った2024年通年(2024年1月~12月)の販売実績を見ると、もっとも少ないのがセダンで9420台。クロスオーバーは1万6980台。そして最も売れたのがスポーツ。意外じゃないですか?
では、そんなスポーツはどのくらい売れたと思います? なんと3万5700台。つまり“2番人気”のクロスオーバーの2倍も売ったのだから、ダントツの人気と言っていいでしょう。
>>あなたはどのクラウンが好き? 現行4兄弟を画像で見比べる
スポーツがここまでの人気となるなんて、多くの人にとっては予想外じゃないでしょうか。もちろんボクもまったく予想していませんでしたけど。それにしても2位とダブルスコアにまで持ち込むとは凄いなあ。
クラウンスポーツはなぜここまでの人気を得るモデルになり得たのか? それがこの記事のテーマです。
(次のページに続く)
\あわせて読みたい/
>>【同じクラウン】でも全く異なるキャラと味。「スポーツ」と「エステート」を選ぶ上で押さえておきたい点はココ
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
スバル新型「フォレスター」が人気殺到! 「デザイン好き!」「質感上がった!」と大好評! 初のハイブリッド搭載でパワフル&低燃費に進化! 最新「本格SUV」何がいい?
トヨタ ターセル/コルサ/カローラII 昭和を流星のように駆け抜けたポップで実力派な3兄弟!
トヨタ新型「ハイエース」どうなる!? デビュー20年超え「大人気“商用バン”」に反響多数! 「いつになったら出る?」「待ちきれず乗り換えた」の声も? 次期型期待の「グローバル ハイエース コンセプト」に集まる熱視線とは
RB26や13Bに匹敵する「名機」はあるのか? 現行モデルのなかから「将来伝説になりそう」な名エンジンを探してみた!
なんでそんなに差が開いた!? 兄弟格差がはなはだしいクルマ4選
全長4m以下のトヨタ「“4人乗り”スポーツカー」が話題に! “FR×6MT”を「超コンパクト&軽量ボディ」に搭載! パワフルな1.3ターボも期待の「S-FR」に熱望の声
ホンダ最強「タイプR」エンジン搭載!「GT-R」レベルの「“超加速”スポーツカー」に反響殺到!「真後ろから響くVTECサウンド!」「街中でのインパクトすごい」「意外と安いかも?」の声も! 日本でも手に入る「アリエルアトム」がスゴイ!
シンプルなVWが帰ってきた!? 大絶賛のTクロスは現代に復活した初代ゴルフ的存在となるか
なにを選べば間違いない!? 人気カテゴリーだけに迷っちゃうコンパクトSUV徹底チェック!!
新型登場で話題沸騰。ダイハツが誇る軽自動車の傑作 ムーヴ【名車の生い立ち#14】
「えぇーッ! マジか」知らなかったお金の話。ドア1枚で「10億円」若者グルマ“セリカ”に学ぶ車両開発。
2代目トヨタ ウィンダムはモデルチェンジの理想形!? 大事なのは中身!を地でいくシブさよ!
新型フォレスターを「高い」「デザインが野暮ったい」「デカい」でナシとする人に言いたい“アリ”とする理由
【お待たせ】新型「ムーヴ」発表。スライドドアで130万円台~は安いのか、2年越しの“鮮度”は大丈夫?
【最強王者】「カローラクロス」新型とライバル2台を徹底比較。それぞれの“メリデメ”と選ぶ際のポイントは?
【欧州で大ヒット】ルノーの小型SUV「キャプチャー」が新型に。2つのハイブリッドの差やライバルとの違いは?
「こんなのムーヴじゃない」の声もあるが…スライドドア採用の新型は概ね好評。王者「N-BOX」と比べ価格も有利に?
次期「ハリアー」はやっぱりあった! 新開発の 1.5L ターボエンジンを採用したクーペSUVに大幅進化…27年登場か
カーデザインの巨匠ジウジアーロが“世界一美しいセダン”と認めた「ユーノス500」はなぜ売れなかったのか?
【開発再開!?】市販化目前で立ち消えした「S-FR」が復活のウワサ 次期コペンの姉妹車となり価格は280万円程度か
新車は高すぎる!…ならコスパよくゴージャス気分になれるクルマはいかが? 今でも200万円台には見えない国産中古車3選
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!