サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > 【まさかの2.5L化】次期ロードスターは排ガス規制対策で排気量アップ? ハイブリッド追加の可能性も

ここから本文です

【まさかの2.5L化】次期ロードスターは排ガス規制対策で排気量アップ? ハイブリッド追加の可能性も

【まさかの2.5L化】次期ロードスターは排ガス規制対策で排気量アップ? ハイブリッド追加の可能性も

マツダ 次期ロードスター 予想CG 「画像:APOLLO NEWS SERVICE」

新たな排出ガス規制が課題に

マツダ「ロードスター」の次期型に関する有力な情報が明らかになってきました。

1989年、マツダの新販売チャネル「ユーノス」の第1弾モデルとして、「ユーノス ロードスター(NA型)」が登場。1998年にデビューした2代目(NB型)からは車名を「マツダ ロードスター」に改め、2005年には新たなプラットフォームを採用した3代目(NC型)が登場しました。

現行の4代目ND型は2015年に発売され、すでに10年が経過しています。いよいよ次世代モデル「NE型」の開発が進められている段階です。

ロードスター(海外名:MX-5)は、登場以来35年にわたり、「クルマの楽しさに大パワーは不要」という哲学を体現してきました。

しかしながら、新たな排出ガス規制により、次期型ではエンジン出力や加速性能の低下が懸念されています。

(次のページに続く)

>>【画像】次期ロードスターの予想イラストをチェックする

【あわせて読みたい記事】
>>次期「718ケイマン EV」“電動でもミッドシップ”にこだわる理由とは?
>>メルセデスAMG“ハイパーEVセダン”は6月公開。1000PS超で…
>>早くも次期型スープラに動きあり ターボハイブリッドか、それともEVか。

#ロードスター #マツダ #ND #MX-5 #オープンカー

この記事に出てきたクルマ マイカー登録

新車価格(税込)

289 . 9万円 375 . 3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

29 . 9万円 586 . 0万円

中古車を検索
マツダ ロードスターの買取価格・査定相場を調べる

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン