ついに本物の「黒船」に…日本で“専用設計”の「軽EV」発売を予告した中国BYDの勝算はどこにあるのか
掲載 carview! 文:山本 晋也 125
掲載 carview! 文:山本 晋也 125
2025年4月、BYDが「2026年後半に日本専用設計の軽EVの国内導入を決定」という衝撃の発表をしました。まさに日本独自のカテゴリーである軽自動車に黒船襲来です。
いまや軽自動車は日本の新車販売において約4割を占め、メインストリームのカテゴリーとなっています。その内訳をみても軽自動車に分類される輸入車といえば「ケータハム セブン」が存在するくらいで、国産モデルがほぼ100%。
この閉鎖的ともいえる軽自動車マーケットに参入する中国ブランドであるBYDに勝算はあるのでしょうか?
この点を理解するためには、BYDの自動車事業における狙いを知る必要があるでしょう。ご存知のようにBYDのルーツはバッテリーメーカーです。そして、バッテリーを多量に消費してくれるのはハイブリッドやEVといった電動車両です。
乱暴に言ってしまうと「バッテリーの消費を増やすために、自社で電動車両の生産をはじめた」のが、BYDが自動車製造に関わるようになった原点というわけです。
BYDのビジネスモデルとしては、電動車両(≒バッテリー)の販売台数を増やすことが重要です。付加価値を重視した高級EVのほうが利益率は高いのはもちろんですが、それよりも“数を売ること”がBYDにとって重要なのです。
>>【安さの秘密は?】BYD ドルフィンの内外装を画像で見る
そうなると、日本での販売台数を増やすことが期待できる軽自動車というカテゴリーに参入するのは自然な判断といえます。軽自動車まで守備範囲とすることで、日本市場での販売台数が1.6倍になる可能性もあります。
(次のページに続く)
|あわせて読みたい|
>>【5年後は7割減も】“EVを買う人”が知っておくべき「リセール率の落とし穴」
>>【実録】12年落ち“格安中古リーフ”購入の悲劇。メディアが書かないEVの「弱点」
>>【お先真っ暗?】もはや日本じゃ売れる気がしないBEV…やはり無理ゲーなのか
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
新型ムーヴが登場したけど新型ワゴンRはどうなった? 発売から8年を経過してもフルモデルチェンジしない理由とは
「新型ムーヴにライバルはいません!」 同門タントもワゴンRも競合じゃないと開発者が語るワケ
なぜ25年も前の国産中古車がアメリカで人気に? 「GT-R」「RX-7」はさらに高騰! “25年ルール”ってなんだ【クルマの経済学】
340万台以上売れた国民的モデルが30年目の大革新! シリーズ初のスライドドアを引っ提げて7代目となる新型ダイハツ・ムーヴ登場
「販売台数はイマイチだった…」ホンダ初の4輪車は、とんでもない高性能エンジンを搭載したぶっ飛びトラックだった!【ホンダ・T360】
日産パトロールってずいぶん懐かしい名前じゃん! 日本導入は「未定」なのに日産が試乗会まで行った理由とは?
トヨタのデザイン マツダのハイブリッドに急速充電機器の設置…… クルマ界に見る「あの宿題どーなりましたか?」8選【ベストカーアーカイブス2013】
再建の「起爆剤」となるか? ダイハツ3年ぶり新モデル、日産新型EV「N7」が中国で人気[新聞ウォッチ]
ダイハツ新型「ムーヴ」発表! 初搭載のスライドドアを採用した理由とは? キーマンが語る”変化”と”戦略”
ダイハツの「“元祖”軽SUV」がスゴすぎた! タフデザイン×「四駆ターボ」の“遊べる軽”!? 「オープン」にもできちゃう「ミラRV-4」とは
さすがに令和だし……と思ったらまだ生き残ってる! 中国名物「パクリカー」は健在だった
新車176万円! ダイハツ「最上級SUV」がスゴイ! めちゃタフだけど最高に“ちょうどいい”「全長4mボディ」採用! コスパ最強の「ロッキー」とは!
終売する「Q2」後継を担う新型アウディ「Q3」登場間近。ワールドプレミアは日本時間の6月17日
ポルシェも顔面蒼白!? 中国のシャオミ製ハイパーEV「SU7 ウルトラ」が市販車最速でニュルを制覇
TGRがル・マンで水素エンジンハイブリッドのレーシングカーを公開。ホワイト×ブルーの色に込めた意味とは
【現金・ローン・残価設定】レクサス「LX」に見合う年収は? 頂点「700hエグゼクティブ」で計算してみた
【激変】中国で公開された新型「フィット」にネット震撼。日本にも“この顔”が導入されるのか…?
新型日産「パトロール ニスモ」が中東で姿を現す! 3.5L V6ツインターボに専用のエアロを装備。国内への導入は?
「ハリアー」一部改良で装備充実&特別仕様車「ナイトシェード」追加…「S」グレード廃止で約371万円から
【これはアリ?】ホンダ「WR-V」を“ジープ チェロキー風スタイル”に大変身。このキットはおいくら?
【甘かった計画、重すぎた現実】消えたオペル。日本再上陸計画が“ほぼ白紙”に戻った背景に何があったのか?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!