「GT-R」と「フェアレディZ」の50周年記念モデルが登場したけどそろそろ新モデルも期待したい
掲載 更新 carview! 写真:編集部、日産自動車
掲載 更新 carview! 写真:編集部、日産自動車
日産自動車は4月17日、「GT-R」および「GT-R NISMO」の2020年モデルを発表すると同時に、GT-RとフェアレディZの生誕50周年を記念した限定モデルを発表しました。
共に1969年に誕生し、日産の歴史と歩んできた二枚看板、(スカイライン)GT-RとフェアレディZの50周年記念モデルはそれぞれ、6月発売の「NISSAN GT-R 50th Anniversary」と今夏発売の「フェアレディZ 50th Anniversary」と名付けられ、共に2020年3月までの期間限定モデルとなります。
GT-Rの50周年記念車、「NISSAN GT-R 50th Anniversary」は、同日発表された2020年モデルのPremium editionをベースに、初代スカイランGT-Rが日本グランプリシリーズで活躍していた頃のボンネットからルーフ、トランクフードまで、車体上面を縦断するストライプをモチーフにしたツートーンカラーとしています。
発表会に展示されていたのは、R34の人気色「ベイサイドブルー」を意識したという「ワンガンブルー」に白ストライプでしたが、カラーは3色用意され、「ブリリアントホワイトパール」に赤ストライプ、「アルティメイトメタルシルバー」に白ストライプという3つのカラーが用意されています。
インテリアはミディアムグレーの専用内装色を採用。レザーにはセミアニリンレザ―を採用し、ラグジュアリーさも感じさせる内装としています。また、センターコンソールやキッキングプレート、シートなどに50周年記念のロゴを、リアテールゲートには「GT-R 50th Anniversary」のステッカーとバッジを配するなど、特別モデルであることをアピールしています。また、ホイールにも50周年記念ロゴが入っていますが、スポークの表面がブルーにカラーリングされていて、走行中は全体が青く見えるそうです。
気になる価格はカラーリングによって異なり、「ワンガンブルー」が最も高い1351万6200円、以降、「アルティメイトメタルシルバー」が1347万3000円、「ブリリアントホワイトパール」が1319万2200円、となっており、おおよそベースモデルより、約110~140万円ほど高い設定となっています。
初代スカイラインGT-Rのレーシングカーのイメージを色濃く反映しているのは、「ブリリアントホワイトパール」に赤ストライプのカラーリングでしょうが、ブルーも捨てがたく、渋くいくならグレーが魅力的と、その選択はなかなか頭を悩ませそうです。
次のページ>>フェアレディZの50周年記念車はアメリカンなレーシングモデルがモチーフ
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
トヨタのエバンスが連勝。勝田貴元は最終ステージで横転、暫定5位もリタイアに終わる|WRCサファリ・ラリー
マルシン工業から2025年春の新作ヘルメットが発売!
JAL vs ANA、ファーストクラス「至高の酒」対決? 森伊蔵、村尾…ファーストクラス採用の意味とは何か? ブランド論から考える
世界有数のゴルフトーナメントをイメージ! ブリヂストンから特別なキャディバッグやキャップをそろえた「メジャーコレクション2025」が登場
トヨタ新型「クラウン」発表! 最上級より「175万円」もオトクな“最安モデル”とは? 「リッター20キロ超え」の低燃費性能&“豪華内装”も魅力の「エステート Z」に注目!
ウワサじゃ[故障が多い]と聞きますけれど!? [イタフラ車]は素人が買っても大丈夫なのか?
リコール対応も無線アプデで BMW i5 ツーリング 長期テスト(3) エア圧で航続距離は変わる?
釣りをより快適に、ヤマハが船外機ボート「YFR330」向け新キットを6月発売
SHIBATA レーシングドライバー2名がアンバサダー就任
約100万円! ダイハツ新「ハイゼットトラック」発表に反響多数! 「現場でかなり役立つ装備」「カラフルでイイね!」の声! 安全性向上&充実装備の「“最新”軽トラ」に注目
『GRヤリス/GRカローラ』を排気量アップで大幅強化! HKSがハイパワー「ショートブロック」発売
本当にデザインが良すぎる[ホンダ 0シリーズ]がCESに再臨したワケ
ようやく発売「クラウンエステート」。買って損はない5つの理由と、覚悟するべき微妙なポイント
豪華仕様「アルファード・スペーシャスラウンジ」が「レクサスLM」に逆立ちしても敵わない点とは?
【ぐるぐる変わってまぎらわしい?】アウディのモデル名が“迷走”中。理由は「中国の新ブランド」にあった
【復活の噂で話題】世界を魅了した三菱「パジェロ」の初代モデルが“SUVの元祖”と言われる理由
【実現したら奇跡】ダイハツが試作した軽量スポーツ「GRミライース」が自動車界をザワつかせる理由
エアレースパイロット室屋義秀選手が語る…空の知見を生かしたレクサス流の“もっといいクルマづくり”
レヴォーグにガチ惚れして2台乗り継いでしまった自動車ライターが“良し悪し含めて”推薦する「現行スバル車3選」
25年登場の新型「CX-5」には「SKYACTIV-Z×ハイブリッド」が存在!「CX-3」はタイ生産の高コスパSUVに?
【本当はどうなの?】現行型「N-BOX」購入者の評価は…総合点は高いが販売が伸び悩む理由も判明
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!