サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > 「ZR-V」一部改良に賛否。質感アップの新塗装に好評価も“価格アップ”には厳しい声…それでも販売は堅調か

ここから本文です

「ZR-V」一部改良に賛否。質感アップの新塗装に好評価も“価格アップ”には厳しい声…それでも販売は堅調か

「ZR-V」一部改良にSNSでの反応は?

2025年5月19日、ホンダは「ZR-V」の一部改良を発表しました。

2023年4月に登場したZR-Vは、「上質とスポーティの融合」をコンセプトに掲げ、クーペ風のエクステリアや、欧州車を思わせる上質な内装が特徴です。また、安全運転支援システム「ホンダセンシング」を標準装備し、扱いやすいボディサイズと質感のバランスから高い注目を集めました。

今回の一部改良では、「シビック RS」や「フリード」にも採用されている新開発の外装塗料が導入されました。従来の「アクリルメラミン素材」から進化したことで、ボディのツヤ感が増し、耐久性は従来比で1.5倍以上に向上しています。

さらに、原材料費や物流費の高騰を受けメーカー希望小売価格が改定され、全グレードで一律7万5900円の値上げとなりました。改良後モデルの受注は5月29日から、販売は7月3日より開始される予定です。

では、この改良に対してSNSではどのような声が上がっているのでしょうか。

(次のページに続く)

>>【一部改良】された「ZR-V」を写真で詳しくチェックする

◎あわせて読みたい:
>>新型「RAV4」はミドルSUV市場で覇権を取れるのか? ライバルと比べてみたら“トヨタの強さ”が浮き彫りに

#ホンダ #ZR-V #改良型 #値上げ #年次改良 #マイナーチェンジ #新型 #SUV

この記事に出てきたクルマ マイカー登録

新車価格(税込)

328 . 5万円 458 . 3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

239 . 8万円 439 . 8万円

中古車を検索
ホンダ ZR-Vの買取価格・査定相場を調べる

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン