ベントレーのラグジュアリーSUV、ベンテイガを初披露。価格は2695万円
2016/06/09 18:30 carview! 写真:小林 俊樹、ベントレーモーターズジャパン
2016/06/09 18:30 carview! 写真:小林 俊樹、ベントレーモーターズジャパン
グリッケンハウスの欠場で計35台に。WEC開幕戦スパ、最新版エントリーリストが発表
BMW車両用アプリがリニューアル、Google Mapsとの共有機能追加など…Android版も提供
SKY GROUP「ブガッティ 東京」 南麻布エリアにてグランドオープン
【電動化、第2弾】マセラティ・レヴァンテ・ハイブリッド登場 上海モーターショー2021
NTN、独自設計で自動車用軸受の「クリープ」を停止 新商品開発
トヨタEV戦略が新展開! EV開発「2つの方向性」とは 2025年までに電動車70車種に拡充へ
スポーティ&ダイナミックなデザインに最新のインフォテイメントシステムを搭載!「新型アウディA3シリーズ」がデビュー
メルセデスベンツ EQC の価格引き下げ、1080万円から895万円に---装備設定見直し
セグウェイ「Segway Apex H2」水素燃料電池と電気のハイブリッドバイクを公開 2023年の出荷を目指す
レクサスが新型ESを発表! モダンさを増した新デザインで2021年秋より国内発売へ
タカラトミーが「トミカスピードウェイ 実況サウンド! デジタルアクセルサーキット」と「スーパースピードトミカ」を発売
フォルクスワーゲン、3列シートのピュアEV「ID.6」を初公開! 最新電動SUVに見る戦略を小川フミオが解説
日産 デイズ 買うべきグレードはハイウェイスターのノンターボ。ライバルN-WGNとの優劣は?
スズキ ソリオ Gグレード以外がおすすめ。シートアレンジならトヨタ ルーミーだが、走りの質感は圧勝
約1億3000万円の「日産 GT-R 50 by イタルデザイン」の量産試作車に乗った。スーパースポーツの仲間入りは果たせたか?
新型GR 86とBRZ日本仕様が初公開される。2.4Lエンジンにインナーフレームボディ、アイサイトなど話題が満載
日本発表直前の「e-tron GT」に一足先に試乗した。アウディの考える電気自動車スポーツカーの出来栄えとは?
市販車による世界初の“レベル3自動運転”を実現したホンダ レジェンドで首都高を走るとどうなる?
ダイハツ「ムーヴ」 特別仕様車のリミテッドIIが好バランスだがそろそろ新型の噂も
ライバルはゴルフGTI。新たなスポーツグレード「128ti」はBMWのスポーツ精神がフィルターなしに味わえる
新型BMW M3&M4は最後の純エンジンモデルらしい完成度。10段階のDSCや意外な快適性にも注目