マーケット概況、スバル&輸入車勢が好調!
2013/04/22 13:10 carview!
2013/04/22 13:10 carview!
今回は、日本自動車販売協会連合会(自販連)、全国軽自動車協会連合会(全軽自協)、日本自動車輸入組合(JAIA)が発表した3月の販売データからマーケット概況をチェックしていこう。まず輸入車、軽自動車を含め、国内で販売された乗用車総数は57万691台で、前年同月比は89.0%(貨物車、バスを含む新車総販売数は66万7129台、前年同月比88.7%)と、4カ月連続のマイナスとなった。
3ナンバーの普通乗用車は17万5718台、前年同月比84.2%、5ナンバーの小型乗用車は19万3985台、同82.6%と2ケタ減だが、軽乗用車は20万988台、同101.9%と18カ月連続で前年を上回り、依然として好調。12年4月~13年3月の12年度累計では157万1199台、前年同期比123.0%で過去最高となり、12年度の全自動車販売に占める軽自動車比率も2.4ポイント増の37.9%と、過去2番目の高水準に達した。
輸入車と軽乗用車を除く3/5ナンバーの国産乗用車(輸入車扱いの日産マーチ4023台、日産ラティオ1066台、三菱ミラージュ2446台含む)は33万5101台、前年同月比は18.6%減と3カ月連続の2ケタマイナスになった。メーカーブランド合計では、10カ月連続で前年を上回ったスバル以外は前年を下回り、レクサスと三菱を除き2ケタ減と低調。特にホンダは1~3月の累計でも42.8%減と急ブレーキがかかった状態だ。
月間ランキングでは、「トヨタ アクア」が3万3693台で6カ月連続トップで、2~5位の「トヨタ プリウス(α含む)」、「日産 ノート」、「ホンダ フィット(シャトル含む)」、「日産 セレナ」のベスト5も3カ月連続で変動なし。12年度累計ではアクアが28万2660台で初のトップとなり、28万929台のプリウス(α含む)が2位。このほか、昨年11位の日産ノートが11万5530台で4位、昨年26位の「スバル インプレッサ(G4、スポーツ、XVの合計)」が5万4254台で10位と、ベスト10入りを果たした。
軽自動車は貨物車を含めた全体では24万7060台、前年同月比97.3%と2カ月連続のマイナスで、貨物車は12年度累計で過去最低と落ち込んだ。車名別では「スズキ ワゴンR」が2万8919台、前年同月比6.1%増でトップを奪還。5カ月連続トップを続けていた「ホンダ N BOX(+含む)」は2位に後退したが、12年度累計では23万6287台で初のトップとなった。
輸入乗用車は海外メーカー製のみでは3万3557台、前年同月比106.4%(日本メーカー製を含む輸入乗用車全体では4万2137台/同105.7%)で11カ月連続で前年を上回った。海外メーカー製ブランド別乗用車ランキングではVW(フォルクスワーゲン)が8405台、前年同月比2.1%増で3カ月連続トップで、2位メルセデス・ベンツ6302台/同11.1%増、3位BMW(ミニを除く)5549台/同11.5%増、4位アウディ3322台/同14.9%増、5位ミニ2044台/同8.4%減と、ベスト5は3カ月連続で変動はなかった。
GT-R後継はどうなる!? スイフトスポーツの「次」は!? 国産スポーツモデルスクープ総まとめ
ベネリ「125S」【1分で読める 原付二種解説 2022年現行モデル】
新型エクストレイル受注1万2千台突破!! 日産最上級SUVブランドの役割と行方
クルマ酔い退散!! 旅の楽しさを半減させるクルマ酔い予防&対処法
【試乗】新型 ルノー ルーテシア E-TECHハイブリッド|国産のハイブリッドにはないしなやかさをもつフレンチコンパクト
悔しい6位。WRC“地元戦”で入賞の勝田貴元「求めていた結果が得られず、満足できていない」
スバル「360」に投入された飛行機や船舶造りの知見とは? 12年に及ぶ「小さな巨人」の歴史を振り返る
スカイアクティブ THS アイサイト… 日本の自動車メーカーのターニングポイントになった技術 9選
抗菌、抗菌って有効期間はいつまでなの? 気になる抗菌仕様のホントのところと新たな対策
知らないのかーっ!?? 救急車が近づいた時にすべきことと標準化してほしい装備
いくつ分かる? 「リーフ」に「トーションバー」「ダイヤフラム」などクルマ用バネの仕組みと役割とは
トヨタGR86を"拒んだ"欧州連合の安全規制 「GSR2」とは メーカーから疑問の声も
コンパクトで取り回し抜群! スズキ クロスビーのおすすめグレードは?
C-HRにブラック基調の特別仕様車が登場。専用装備を施し価格は据え置き
秋にマイチェンする「ホンダ フィット」にスポーティグレードの「RS」登場! 公式HPで先行公開が始まる
マツダ3とCX-30がマイチェン。2.0Lガソリンは全車マイルドハイブリッドを搭載
ジープ「ラングラー」にオープンを手軽に楽しめる特別仕様車が登場。V6エンジンを搭載
「FZ」が「カスタムZ」に! スズキ ワゴンRがマイナーチェンジ
ランドクルーザープラドにマットブラックの特別仕様車が登場。価格は430万円から
トヨタ「カムリ」を一部改良、価格は349万円から。エモーショナルレッドIIIを新設定
レクサス ES、一部改良&特別仕様車追加! 進化したマルチメディアシステムで「へイ レクサス!」が可能に