プジョー、プジョースポール仕立てのレーシーなハイブリッドモデルを公開へ
2019/02/27 11:00 carview! 写真:Automobiles Peugeot
2019/02/27 11:00 carview! 写真:Automobiles Peugeot
仏プジョーは2月21日、ミッドサイズセダン「508」をベースとしたハイブリッドカーのコンセプト「508 プジョースポール エンジニアド」を、3月に開催されるジュネーブモーターショーに出展すると発表した。
日本でも2018年11月に発売されたプジョー508は、ファストバックのスタイリッシュなデザインが特徴。近々ハイブリッドも追加される見通しだが、今回のコンセプトは電動化による燃費性能の向上に加えて、ル・マン24時間レースでも活躍したプジョースポールによってスポーティに仕立てられている。
注目のパワートレインは、“ピュアテック200”エンジンに、フロント110ps、リア200psのモーターを組み合わせたもので、計3つのパワーソースにより4輪を駆動する。メーカーが400ps級とする加速性能は、0-100km/h加速4.3秒、最高速250km/hと紛れもないスーパーセダンの値。それでいてCO2排出量はWLTP方式で49g/kmに過ぎず、11.8kWhのバッテリーによりピュアEVとしても50kmの走行が可能など、パフォーマンスとエコを両立している。
足まわりは強化されたスペックに合わせて前後ともワイドトレッド化され、フロントには380mm径のベンチレーテッドブレーキが奢られる。タイヤは前後とも245/35R20サイズの「パイロット スポーツ4S」で、大径ホイールから覗くイエローのブレーキキャリパーとローダウンサスによりアピアランスも迫力満点だ。
イエローのフィンが取り付けられたフロントバンパーや、新デザインのディフューザーを取り入れたリアエンドなど、ベースモデルをさらに大胆にしたエクステリアもアピールポイント。インテリアは、小径ステアリングなど508の特徴である未来的な「i-Cockpit」が上質なアルカンタラで覆われ、レーシーな雰囲気を醸し出している。
今後デビューするプジョーの電動化モデルは、CEO自らが「ネオパフォーマンス」と表現するように、ドライビングに劇的な変化をもたらす模様。その方向性を示す508プジョースポール エンジニアドで、ジュネーブショーのプジョーブースは大いに盛り上がりそうだ。
車線ごとに別料金も 高速料金どうなる? 電動キックボード 今は買っちゃダメ? ほか クルマ界最新ニュース6選
佐藤万璃音、FIA F2ブダペスト戦は不完全燃焼の週末に「少しずつではあるが前に進んでいる」
トヨタC-HRにめっちゃイケてるカラーの特別仕様車登場!! その名も「イナズマブラック」!!!
えっ、軽バンのタイヤ交換が車検通らない? 気をつけるべき耐荷重ってなんだそれ?
新型クラウンで議論沸騰!! 伝統のFRから全車AWD化で「走り」はどうなる???
「ハチロク」「ダルマ」「ケンメリ」あなたは幾つ分かる? ユニークな愛称で親しまれた名車を振り返る
即日完売となった『ラリージャパン2022』SS観戦チケットの追加販売が決定。8月26日発売
トヨタ、地元出身のロバンペラ&ラッピがW表彰台獲得。両選手権のリードを拡げる/WRCフィンランド
プジョー 408 新型、ファストバックボディがくるくる回る…あらゆる角度
2桁ナンバー物語 特別編 横浜33の日産シーマと俳優・伊藤かずえさん第2弾(後編)
ルーキーとのクラッシュに琢磨も激怒「考えられない。彼はイン側のエイペックスにも着いていない」
購入層や人気色は? 新型ダイハツ・ムーヴ・キャンバス受注状況公表 発売1か月で2.6万台受注
コンパクトで取り回し抜群! スズキ クロスビーのおすすめグレードは?
C-HRにブラック基調の特別仕様車が登場。専用装備を施し価格は据え置き
秋にマイチェンする「ホンダ フィット」にスポーティグレードの「RS」登場! 公式HPで先行公開が始まる
マツダ3とCX-30がマイチェン。2.0Lガソリンは全車マイルドハイブリッドを搭載
ジープ「ラングラー」にオープンを手軽に楽しめる特別仕様車が登場。V6エンジンを搭載
「FZ」が「カスタムZ」に! スズキ ワゴンRがマイナーチェンジ
トヨタ「カムリ」を一部改良、価格は349万円から。エモーショナルレッドIIIを新設定
ランドクルーザープラドにマットブラックの特別仕様車が登場。価格は430万円から
レクサス ES、一部改良&特別仕様車追加! 進化したマルチメディアシステムで「へイ レクサス!」が可能に