【実際どうなの?】マツダ「CX-80」オーナーの声…乗り心地は“かなり高評価”も、不満はデジタル機能に集中
掲載 carview! 文:ピーコックブルー 139
掲載 carview! 文:ピーコックブルー 139
2024年10月にマツダ「CX-80」の販売が開始されました。
CX-80は、マツダが「ラージ商品群」と位置付ける新型SUVであり、日本市場においてはフラッグシップモデルとしての役割が期待される3列シートSUVです。
CX-80は、すでに販売されている「CX-60」とプラットフォームなど多くの部分を共有していますが、単に「CX-60を延長しただけのクルマ」ではなく、独自の部分も少なくありません。
そんなCX-80に対して、carview!に寄せられたレビューをもとに、実際のユーザーの評価を見ていきます。
(次のページに続く)
◎あわせて読みたい:
>>【トランプ砲は誤解】マツダ「早期退職者」500人募集の真意と、それでも日本メーカーが正念場の理由
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
強みは信頼性と顧客対応力 誕生 トヨタ・アーバンクルーザー スズキが開発主導の新型EV
超人気車カローラクロスが一部改良!! どこがどう変わった!?? 買いのグレードはどれ?おすすめオプションは?
これぞゴルフという硬派な走りに大満足!フォルクスワーゲンの新型「ゴルフ eTSI R-Line」試乗インプレッション
価値の高い888万9000円──新型フォルクスワーゲンID. Buzz試乗記
新型リーフに期待できるこれだけの理由【日産】
スバル新型「フォレスター」が人気殺到! 「デザイン好き!」「質感上がった!」と大好評! 初のハイブリッド搭載でパワフル&低燃費に進化! 最新「本格SUV」何がいい?
1.6リッターエンジン搭載で「300馬力」の“最新SUV”に大反響! メーカー初“画期的4WD”に「速い」「走りが気持ちいい」の声も! 全長4.4m“ちょうどいいサイズ”のプジョー「3008 GT HYBRID4」に注目!
BYDから第4の刺客が日本に上陸!! しかもめちゃくちゃ上質なSUVって聞いて期待大
【日本上陸で注目が集まるご先祖様】最新ID.バズに劣らず魅力的?フォルクスワーゲン・タイプ2レイトバス!
“マニュアル離れ”なんて言葉はもう関係ない!? 6速MTのみでも人気のホンダ「シビックRS」登場から半年 販売店への反響とは
新型フォレスター、ターボ仕様の走り味に大満足!【九島辰也】
【効率至上主義の実力を深掘り】航続距離は600km以上!新型日産リーフは空力、乗り心地、先進ADASなど見所満載
マツダがBEVでも「混流生産」にこだわるワケ。スモールプレーヤーならではの“弱者の兵法”と、低迷する国内販売への打開策とは
ハイブリッド1本化&最安グレードは全車250万円以下! 新カローラ3兄弟の買い時は超円熟期の今か、来たる新型を待つべきか
新型「RAV4」の“3つの顔”はどれも好評だが、ガソリン車廃止で「現行の方が魅力的」の声。価格アップも懸念
【大幅改良】「カローラクロス」の買い得グレードと“お値段据え置き”のナゾ。背景に“国産最強SUV”の存在
日産「サクラ」を購入者はどう評価している? 走りや快適性は絶賛…航続距離や意外な欠点を指摘する声も
【そろそろ新型の話も…】「ハリアー」6月の“一部改良”にユーザーの反応は? 特別仕様車は好評だが、本当に必要な改良とは…
【新型CX-5】そろそろ公式発表ある? 期待の声や販売店への問い合わせが増加中。HEV、PHEVを望む人も
1000万円超でも乗れば売れるのも納得。「ヴェルファイアPHEV」は“ショーファーカー”の完成形だった
【実際どうなの?】「フリード」購入者の本音。走りも燃費も高評価でアウトドア勢も注目。「価格が高い」の指摘も
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!