安心の整備工場発見!ボッシュ カーサービス
掲載 更新 carview! 文:まるも 亜希子 /写真:中野 英幸
掲載 更新 carview! 文:まるも 亜希子 /写真:中野 英幸
朝晩がめっきり冷え込むようになったからか、どうも近頃、エンジンのかかりが悪いような気がしていた。どこか弱ってきてるのかな? そう気になりはじめると、ちょっとガタッと音がしただけで不安になる。でも故障したわけではないから、わざわざディーラーに持っていくのも気が引けるし、かといって近所の整備工場には馴染みのところがなく、「ちょっと見てもらう」だけって頼みにくいもの。
というのも、前に中古で買った輸入車の点検をしてもらったら、相談もなしに高額の部品を交換されてしまったことがあった。そういう“安心できない整備工場”が存在するのは事実だから、なおさら悩ましい問題だ。
そんな時、たまたま見かけたのが「ボッシュカーサービス」の看板だった。ボッシュって、あの「BOSCH」のこと?125年もの歴史と絶大な信頼を誇る、世界ナンバーワンの老舗パーツメーカーだ。そのボッシュが整備工場で点検サービスを行っているなんて、今まで知らなかった。しかも、それを行えるのはボッシュの基準をクリアした認定工場のみ。パンフレットを見てみると、ボッシュの厳しいトレーニングを修了したプロのメカニック、「ボッシュマイスター」が的確にクルマの状態を見極めるのはもちろん、最新鋭の診断機器によって、人の目には見えない部分などまで細部にわたる診断が可能だという。その診断結果は数値とグラフでわかりやすく表示され、その後の整備のポイントや価格などは、納得ゆくまで相談できるとのこと。対応車種は、メーカーを問わずどんなクルマでもOKで、足まわりチェックの有無で変わるが、所用時間は30分程度だ。これなら初めてでも大丈夫そうだし、試しに受けてみることにした。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
ハジャーが僚友角田を上回る7番グリッド獲得「トップドライバーたちと走れて興奮した」まだ改善の余地があると悔しさも
【詳細データテスト】メルセデス・ベンツEクラス 強力で扱いやすいエンジン 高バランスのハンドリング
トヨタ+マツダ提携に新たな動き!? 直6[FRスポーツ]の共同開発説が急浮上!!
四輪の原付スクーター!? 西海岸ルックな小型EVはタケオカ「ルーキー」をカスタム! 全幅わずか72センチでどこでもスイスイ~【マイクロカー図鑑】
角田裕毅がメルセデスを抑えて今季初入賞、予選は9番手「スプリントでペースが良かった。決勝でもポイントを狙える」
S耐第1戦もてぎレース1での嬉しいワン・ツーに「皆さんに感謝」ZEROONE河野初樹代表が喜び
【正式結果】2025スーパー耐久第1戦もてぎ 決勝レース1
世界販売は100万台以上 テスラ・モデル3 UK中古車ガイド クラス最高水準の技術をお手頃に
【F1第2戦予選の要点】2戦連続のQ1敗退。ローソンの不振は許容範囲を超えたか
整備士泣かせ? 作りが複雑すぎるクルマ 17選 驚くほど手の込んだ構造
「目新しさナシ」とか言われて43年存続!? 「ヤマハを代表するバイク」SR400は何がスゴかったのか?「え、もう作ってないの?」
スーパー耐久開幕戦もてぎ|seven × seven ポルシェがデビューウイン! ST-ZクラスはZとスープラが優勝分ける
【ぐるぐる変わってまぎらわしい?】アウディのモデル名が“迷走”中。理由は「中国の新ブランド」にあった
【復活の噂で話題】世界を魅了した三菱「パジェロ」の初代モデルが“SUVの元祖”と言われる理由
【実現したら奇跡】ダイハツが試作した軽量スポーツ「GRミライース」が自動車界をザワつかせる理由
エアレースパイロット室屋義秀選手が語る…空の知見を生かしたレクサス流の“もっといいクルマづくり”
レヴォーグにガチ惚れして2台乗り継いでしまった自動車ライターが“良し悪し含めて”推薦する「現行スバル車3選」
25年登場の新型「CX-5」には「SKYACTIV-Z×ハイブリッド」が存在!「CX-3」はタイ生産の高コスパSUVに?
【本当はどうなの?】現行型「N-BOX」購入者の評価は…総合点は高いが販売が伸び悩む理由も判明
【これが最後】改良型「GRスープラ」発売。+48PSの「ファイナルエディション」は150台限定で抽選…1500万円
【車を買うなら年度末】は本当? 安くなるケースもあるが、時間切れや、逆に高くなるリスクもある
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!