改良でさらに商品力向上! 大人気の中型SUV「RAV4」の推しグレードとは!?
2022/06/21 11:45 carview! 文:伊達軍曹/写真:トヨタ自動車 105
2022/06/21 11:45 carview! 文:伊達軍曹/写真:トヨタ自動車 105
>>トヨタ RAV4の詳細はこちら
>>トヨタ RAV4 ハイブリッドの詳細はこちら
トヨタ「RAV4」は、1994年から販売されているトヨタのSUV。初代RAV4は全長3.7m未満のコンパクトな3ドアの「ライトクロカン」でしたが、海外市場専用となった4代目を経て2019年4月に発売された現行型(5代目)は、力強いサイズとデザインを兼ね備えた中型SUVとして大人気になっています。
現行型RAV4の車台は「カムリ」などと共通の新世代プラットフォーム「GA-K」で、「SUVらしい力強いデザインと良好な視界に配慮した」というボディのサイズは全長4610mm×全幅1865mm×全高1690mm。室内は後席使用時でも542~580Lというクラストップレベルの荷室容量を誇っています。
搭載されるパワートレインは2L直列4気筒直噴ガソリンエンジン+CVTと、2.5L直列4気筒ガソリンエンジン+電気モーターとなるハイブリッドの2種類。駆動方式は4WDまたは2WDで、ガソリンエンジン車の4WDには、前後駆動配分50:50の「ダイナミックコントロール4WD」とは別に、走行状況に応じて後輪へのトルク伝達を左右独立で制御する、世界初の「ダイナミックトルクベクタリングAWD」も用意されました。
またすべての4WD車には統合制御「AIM(AWD インテグレーテッド マネジメント)」を搭載。路面や運転状況に合わせてパワートレインやステアリングなどの制御を最適化することで、優れた操縦安定性と走破性、快適な走行性能が実現されています。
>>トヨタ RAV4の詳細はこちら
>>トヨタ RAV4 ハイブリッドの詳細はこちら
安全運転支援機能については、最新の予防安全パッケージである「トヨタ セーフティ センス」を全車に標準装備。24時間365日、クルマとトヨタスマートセンターが通信でつながるコネクティッドサービスにも対応しており、車載通信機DCMは全車標準装備。T-コネクトサービスは3年間無料で提供されます。
発売早々から大人気となった現行型RAV4は2020年8月に一部改良を行い、「SmartDeviceLink(スマートデバイスリンク)」「Apple CarPlay(アップルカープレイ)」「Android Auto(アンドロイドオート)」を使ってスマホと連携できるディスプレイオーディオが全車標準装備に。また駐車場などでのアクセルとブレーキの踏み間違いや、アクセルの踏み過ぎなどで起こる衝突被害の軽減に寄与する「インテリジェントクリアランスソナー」を全車に標準装備するとともに、車両を上から見下ろしたような映像をディスプレイオーディオに表示できる「パノラミックビューモニター」を設定しました。
また直近の2021年12月には、これまでは2Lガソリンエンジン車にしか用意されていなかった「Adventure(アドベンチャー)」という人気グレードを、ハイブリッド車にも追加設定。これにより「RAV4を選ぶことの意義と価値」はより一層増したようにも思えます。
次のページ>>やはりハイブリッドのアドベンチャーは魅力的
トヨタ同士のガチンコ勝負!ハリアー vs RAV4はどっちを選ぶのが正解?
タフ系SUV対決 RAV4 vs フォレスター 人気のミドルサイズSUVを徹底比較!
未来感ハンパない! トヨタ新型「RAV4」デジタルメーター搭載でカッコ良さアップ! 欧州で改良
大人気SUV ランドクルーザー vsレクサスLX 選ぶならどっち?
1000万円超えもあり得る!? 話題の5代目レクサスRXの価格を予想してみた
シエンタ続報! ハリアーにPHV設定?? ステップワゴン&ノア/ヴォク順風!! ほかRAV4 ホンダ新型SUV… 国内メーカー最新動向!!!
【アルファード×ヴォクシー 徹底比較!】ヴォクシーフルモデルチェンジで兄貴分もタジタジ!?兄弟対決の結果はいかに!
日本市場での5代目オデッセイを振り返る。中古で狙うなら2017年の改良以降のハイブリッドがおトク
不動の人気車「アルファード」 自分のライフスタイルに合ったグレードを選べる
ハッチバックの世界王者「ゴルフ」と、日本代表ハッチバック「カローラスポーツ」をスペックで比べてみた
これからのトレンド! プラグインハイブリッドSUV比較
ホンダ 新型ステップワゴンの価格は299万8600円から! おすすめグレードは実用装備を厳選した364万1000円の「スパーダ e:HEV」だ
スズキ「ジムニー」「ジムニーシエラ」を仕様変更、7月20日に発売。一部グレードで値上がり
愚直なまでに”マツダらしさ”を追い求めたCX-60。SUVでも”人馬一体“と”美“は表現できるのか
最新ゴルフ風デザインに変化! フォルクスワーゲン「ポロ」改良版発売
直6ディーゼル、PHV、FRプラットフォームなど見どころ多数! マツダ「CX-60」の予約を24日より開始、価格は299万円から
フリード改良&特別仕様車追加! シートヒーター標準装備など快適度アップ
どこか懐かしい…。スズキ、アルトラパン一部改良。クラシカルな装いの「LC」を追加
即完売!? ダイハツ コペン 20周年記念車 発表。1000台限定、20日より予約開始
キドニー・グリルの存在感マシマシ! BMW 新型 2シリーズ アクティブ ツアラー発売。価格は418万円から
飼いならされていないMINI クロスオーバー!? 特別仕様車アンテイムド エディション発売