サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > 【世界も注目】EVの元祖「リーフ」の新型が世界発表される。みなぎる先進感で日本人の“BEV嫌い”を変えられるか?

ここから本文です

【世界も注目】EVの元祖「リーフ」の新型が世界発表される。みなぎる先進感で日本人の“BEV嫌い”を変えられるか?

クロスオーバーSUVへと変貌を遂げた3代目リーフ

電気自動車を検討中のみなさんこんにちは。ついに“真打”の新型「リーフ」が世界初公開されました。今年秋の北米を皮切りに、その他の地域でも順次発売という流れで、日本向けの価格やグレードは今後発表されます。

苦戦が伝えられる日産ですが、世界に市販BEVを広めたパイオニアとしても、ブランド復権の象徴的存在としても、3代目リーフはかなり気合の入ったモデルになっている模様です。

まずはボディタイプが従来のハッチバックからクロスオーバーSUVに変更されました。このあたりは世界的なボリュームゾーンに合わせた変化といったところ。全幅や全高は微増ですが、全長は現行モデルより120mmも短くなっているのに注目です。

<日本仕様のボディサイズ>
・全長4360(-120)×全高1550(+10)×全幅1810(+20)mm
・ホイールベース2690(-10)mm
※()内は現行モデル

歴代リーフのDNAを受け継いだというデザインは、自発光する日産エンブレムや6つの長方形を積み重ねたシグネチャーランプ、ホログラフィック感のあるリアコンビランプなど、全体にデジタルな雰囲気で先進感があります。

>>【先進感高め】プレミアム感も引き上げられた新型リーフの内外装デザインを見る

フォルムはテスラの最新モデルほどツルっとはしていないとしても、大衆モデルとしてはかなり攻めたデザインと言えそう。航続距離を左右するCd値は0.26とSUVとしてはハイスペックで、日産車ではじめてフラッシュドアハンドルも採用するなど空力性能が追求されています。

現行モデル(16~17インチ)から大幅に大径化されたホイールは3タイプ。
・18インチスチール・フルカバー
・18インチアルミ
・19インチアルミ(235/45R19)

現行型「リーフニスモ」でも18インチなので、19インチ装着モデルの走りはけっこうスポーティなのではないでしょうか。

(次のページに続く)

#新型リーフ #第三世代 #SUV #航続距離600km #19インチ #デザイン

|あわせて読みたい|
>>【これで日産は復活】SUV版ノート、オフロード風セレナ…売れそうなクルマを考えた
>>【ボクらが憧れた日産】S13シルビア、Z32、R32型GT-R…必要なのは“憧れのクルマ”
>>「サクラ」を購入者はどう評価している? 航続距離や意外な欠点を指摘する声も

この記事に出てきたクルマ マイカー登録

新車価格(税込)

408 . 1万円 583 . 4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

8 . 0万円 439 . 0万円

中古車を検索
日産 リーフの買取価格・査定相場を調べる

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン