今度のEクラス クーペに、CクーペにもSクーペにもない魅力はあるか?
掲載 更新 carview! 文:河口 まなぶ/写真:メルセデス・ベンツ日本
掲載 更新 carview! 文:河口 まなぶ/写真:メルセデス・ベンツ日本
既に春の陽気を漂わせるバルセロナ空港の駐車場に、整然と並べられた新型「Eクラス クーペ」をひと目見た瞬間、「なるほど」と、ひとりごちた。 なぜならば既に「Cクラス クーペ」が存在し、その上には「Sクラス クーペ」がある。その間を埋めるほど、クーペのラインナップは必要なのか? と思っていたし、これまでの歴史を振り返れば、先代のEクラス クーペはCクラスベースだったし、クーペ自体がCとEの間に置かれる位置づけだったからだ。
しかし、ひと目見た瞬間に、その伸びやかで美しいスタイリングと、仕事にもプライベートにも使えるギリギリの汎用性を雰囲気として備える辺りに、なるほどと思えた。事実、Cクラス クーペではビジネス臭は薄く、Sクラス クーペは浮世離れ感がある。そう考えると、 Eクラス クーペは実に絶妙な落としどころにあるモデル、と言えるわけで、ここが納得感の最大の理由となる。
それにしても目を引くのはサイドから見たときの伸びやかさだ。以前のEクラス クーペもそうだったが、Bピラーがないゆえにウインドウグラフィックはルーフに沿って綺麗な円弧を描いている。そしてもちろん、ルーフラインの美しさも言わずもがな、だ。
だが、今回のEクラス クーペで最大の特徴といえるのは、セダンにはあったボディのサイドを走るキャラクターラインが、すっかり消滅したことだ。セダンではフロントフェンダーからサイドドア、そしてリアフェンダーへと明確なキャラクターラインが存在しており、それがショルダーラインを際立たせていた。
しかし、クーペではその「線」が消滅して、「面」によってショルダーラインを作り上げている。これについて担当デザイナー氏は、「クーペというモデルだからこそ、純粋な彫刻のような表現を用いた」という旨の発言をしていた。そして話の中では「purity(純粋さ)」という言葉が頻繁に使われていたのが印象的だった。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
『ギャルパラ春祭り』がモーターファンフェスタ2025で開催。登場するレースアンバサダーも発表
トヨタの大型ピックアップ『タンドラ』に豪華装備の「プラチナ」…5月豪州発売へ
中央道で「中国人女性」が「路上寝そべり」で批判殺到!?「永遠に入国禁止で」「入国税を高額に」の声も…実際法律でどうなのか
エンダースキーマのギャラリー「隙間」で山田康平の個展を開催
【イタリア】トヨタが新「GRスープラ」発表! 340馬力「直6」×MTの「FRスポーツカー」! ガチガチボディ&豪華内装もイイ「ライトウェイト“EVO”」登場!
こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】コペンの礎となった希少な軽2シーターオープン「リーザスパイダー」ルーフをばっさり切った潔さに感服!!!
フリークス ストアが映画『スター・ウォーズ』のスペシャルアイテムをリリース
岡崎五朗のクルマでいきたい Vol.189 テスラを購入した理由
正統派とサブカルのクルマ文化を持つ日本 [対談]モータージャーナリスト 岡崎五朗×次世代ジャーナリスト候補 瀬イオナ
編集前記 Vol.28 戦後80周年企画について
日本が発信したクルマ文化
濱口 弘のクルマ哲学 Vol.49 雪上のスーパーカー
【オーナーの評価】人気SUV「カローラクロス」は燃費と走りの満足度高め。気になるところは?
「アルファード」は「残価ローン」がないと売れなくなる? 法人が「現金一括」を好む意外な理由も
【大谷翔平選手のCMでも話題】オールシーズンタイヤ「シンクロウェザー」は「ロードスター」にも“アリ”な選択だった
【クラウン顔を採用?】次期「カローラ」は新エンジンでかなりスポーティ。PHEVも設定し26年以降登場か
【街の遊撃手】路面が悪いとジャジャ馬になる? 巨匠がデザインした2代目いすゞ「ジェミニ」は愛すべきFF車だった
待望の“安っぽくない”ステップワゴン「エアーEX」5月登場。330万円までなら“買い”な理由
日産、売るクルマがない問題…いや、あるぞ! 大型SUV「パトロール」導入のウワサ。国内生産&関税対策で一石二鳥
新型「フォレスター」公開に大反響。デザイン好評&ストロングHVに期待も…旧オーナーから不評な点とは?
マツダの新型ロータリースポーツの名は「RX-9」が有力。「アイコニックSP」ベースで26年秋公開の可能性
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!